本文へ移動

給食

令和5年度 献立表4~3月

令和5年10月献立表

(2023-09-20 ・ 180KB)

令和5年9月献立表

(2023-08-23 ・ 174KB)

令和5年8月献立表

(2023-07-19 ・ 174KB)

令和5年7月献立表

(2023-06-21 ・ 160KB)

令和5年6月献立表

(2023-05-22 ・ 155KB)

令和5年5月献立表

(2023-04-21 ・ 180KB)

令和5年4月献立表

(2023-03-24 ・ 175KB)

令和5年度 給食 4月~3月

■10月3日(火)
・玄米ご飯
・すまし汁(水菜、えのき、人参)
・さばのみりん漬け
・春雨サラダ
・さつま芋のレモン煮
・牛乳
■10月2日(月)
・ごはん
・味噌汁(長ねぎ、わかめ)
・ミートボールのケチャップあん
・高野豆腐の煮物
・オレンジ
・牛乳
■9月27日(水)
・さつま芋ご飯
・味噌汁(麩、わかめ)
・さわらの塩焼き
・油揚と大根の煮物
・うさぎリンゴ
・牛乳

■9月26日(火)
・玄米ご飯
・もち麦入りスープ(キャベツ、ベーコン)
・チキンのトマト煮
・ほうれん草ともやしのマヨサラダ
・青のりポテト
・牛乳
■9月25日(月)
・ごはん
・味噌汁(なめこ、長ねぎ)
・カレーコロッケ
・人参しりしり
・ウインナーとピーマン炒め
・牛乳
■9月22日(金)
・ロールパン
・コンソメスープ(キャベツ、ウイナー)
・切り干し大根のオムレツ
・ポテトサラダ
・お楽しみゼリー
・牛乳
■9月21日(木)
・ご飯(おはぎ)
・味噌汁(豆腐、わかめ)
・シルバーの西京みそ漬け
・大根と人参そぼろ煮
・きゅうりとえのきの酢の物
・牛乳
■9月20日(水)
・玄米ご飯
・味噌汁(ほうれん草、人参)
・豚肉の生姜焼き
・ひじきとじゃが芋の煮物
・トマトの和え物
・牛乳
■9月19日(火)
・醬油ラーメン
・ウインナーと野菜炒め
・しゅうまい
・パイン缶
・牛乳
■9月15日(金)
・玄米ご飯
・味噌汁(小松菜、厚揚げ)
・タラのコーンマヨネーズ焼き
・かぼちゃの煮付
・三色ナムル
・牛乳
■9月14日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(大根、しめじ)
・三色そぼろ丼
・花野菜とハムのサラダ
・牛乳
■9月13日(水)
・玄米ご飯
・味噌汁(キャベツ、人参)
・サバ塩焼き
・もやしとピーマンカレー炒め
・さつま芋の甘煮
・牛乳
■9月11日(月)
・ごはん
・味噌汁(えのき、わかめ)
・メンチカツ
・花野菜のもち麦サラダ
・切り干し大根の煮物
・牛乳
■9月8日(金)
・キャロットパン
・コンソメスープ(ほうれん草、人参)
・ミートオムレツ
・マカロニサラダ
・オレンジ
・牛乳
■9月7日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(しめじ、根菜)
・シルバーの煮つけ
・ブロッコリーささみ和え
・さつま芋チーズ焼
・牛乳
■9月6日(水)
・玄米ご飯
・味噌汁(豆腐、長ねぎ)
・鶏の唐揚げ
・小松菜とベーコンのスパゲッティ
・ひじきのナムル
・牛乳
■9月5日(火)
・玄米ご飯
・ハヤシライス
・ウインナーとパプリカ炒め
・彩りサラダ
・お誕生日ケーキ
・牛乳
■9月4日(月)
・ごはん
・味噌汁(大根、油揚)
・アジフライ
・卵と野菜炒め
・ほうれん草と人参ごま和え
・牛乳
■9月1日(金)
・玄米ご飯
・かきたま汁(卵、えのき、人参)
・サバの味噌煮
・豚ひき肉とキャベツ炒め
・粉ふき芋
・牛乳
■8月31日(木)
・冷やしうどん(わかめ、きゅうり)
・人参とピーマンのきんぴら
・ウインナーソテー
・すいか
・牛乳
■8月29日(火)
・バターロール
・コンソメスープ(ほうれん草、人参)
・かぼちゃのキャッシュ
・ブロッコリーとツナのサラダ
・バナナ
・牛乳
■8月28日(月)
・ごはん
・けんちん汁(味噌)
・ささみかつ
・スパゲッティサラダ
・ひじきと大豆の煮物
・牛乳
■8月25日(金)
・玄米ご飯
・すまし汁(水菜、なると、人参)
・みそ麻婆丼
・三色野菜のりナムル
・牛乳
■8月24日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(キャベツ、人参)
・ポークチャップ
・じゃが芋とアスパラのソテー
・オレンジ
・牛乳
■8月23日(水)
・玄米ご飯
・味噌汁(なめこ、長ねぎ)
・さばのみりん漬け
・高野豆腐の煮物
・きゅうりとハム中華和え
・牛乳
■8月22日(火)
・玄米ご飯
・コンソメスープ(もやし、おくら)
・ハンバーグ
・ブロッコリーと卵のサラダ
・人参グラッセ
・牛乳
■8月21日(月)
・ごはん
・味噌汁(豆腐、わかめ)
・コーンコロッケ
・ウインナーと野菜炒め
・厚揚げと大根の煮物
・牛乳
■8月18日(金)
・パンプキンパン
・ミルクスープ(ほうれん草、人参)
・ブロッコリーとベーコンのオムレツ
・和風スパゲッティ
・お楽しみゼリー
・牛乳
■8月17日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(麩・長ねぎ)
・タラのチーズパン粉焼き
・夏野菜トマト煮
・ほうれん草と人参おかか和え
・牛乳
■8月16日(水)
・玄米ご飯
・ポークカレー
・ウインナーパリパリ焼き
・コールスローサラダ
・フルーツヨーグルト和え
・牛乳
■8月15日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(大根、油揚げ)
・白身フライタルタルソース
・花野菜サラダ
・肉じゃが
・牛乳
■8月14日(月)
・そうめん
・さつま芋の天ぷら
・魚肉ソーセージと野菜炒め
・パイン缶
・牛乳
■8月10日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(しめじ、キャベツ)
・焼肉
・じゃがいもコロコロサラダ
・フルーツ杏仁
・牛乳
■8月9日(水)
・玄米ご飯
・中華スープ(もやし、小松菜)
・麻婆丼
・春雨サラダ
・牛乳

■8月8日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(麩、わかめ)
・サバの生姜醬油
・厚揚げとキャベツみそ炒め
・さつま芋レモン煮
・牛乳
■8月7日(月)
・ごはん
・味噌汁(ほうれん草、えのき)
・ミートボールのケチャップあん
・切り干し大根のごま和え
・オレンジ
・牛乳
■8月4日(金)
・玄米ご飯
・根菜汁
・ほっけ塩焼き
・かぼちゃバター煮
・ほうれん草とコーンのソテー
・牛乳
■8月3日(木)
・玄米ご飯
・中華スープ(チンゲン菜、人参)
・照り焼きチキン
・なすのナポリタン
・きゅうりのおかか和え
・牛乳
■8月2日(水)
・玄米ご飯
・味噌汁(キャベツ、さつま揚げ)
・豚丼
・三色ゴマサラダ
・牛乳
■8月1日(火)
・玄米ご飯
・コンソメスープ(小松菜、人参)
・タラのピカタ
・ジャーマンポテト
・カレーカリフラワー
・牛乳
■7月31日(月)
・ごはん
・味噌汁(豆腐、長ねぎ)
・ひき肉コロッケ
・ウインナーブロッコリー炒め
・人参しりしり
・牛乳
■7月28日(金)
・キャロットパン
・豆乳スープ(もやし、人参)
・チキンのトマト煮
・ブロッコリーとコーンのサラダ
・青のりポテト
・牛乳
■7月27日(木)
・玄米ご飯
・わかめスープ(ワカメ、長ねぎ)
・お子様ビビンバ
・フルーツ杏仁
・牛乳
■7月26日(水)
・玄米ご飯
・味噌汁(ほうれん草、えのき)
・サバ塩焼き
・高野豆腐とひじきの煮物
・トマトの和え物
・牛乳
■7月25日(火)
・玄米ご飯
・中華スープ(水菜、卵)
・肉豆腐
・彩りサラダ
・バナナ
・牛乳
■7月24日(月)
・ごはん
・味噌汁(夕顔、油揚げ)
・白身魚フライ
・人参とピーマンのきんぴら
・きゅうりのささみ和え
・牛乳
■7月21日(金)
・玄米ご飯
・ミネストローネ
・タラのコーンマヨネーズ焼き
・ほうれん草とウインナーのソテー
・フルーツヨーグルト
・牛乳
■7月20日(木)
・玄米ご飯
・けんちん汁(味噌)
・三色そぼろ丼
・花野菜のかにかま和え
・牛乳
■7月19日(水)
・玄米ご飯
・味噌汁(大根、厚揚げ)
・シルバーの煮つけ
・かぼちゃサラダ
・もやしとピーマン炒め
・牛乳
■7月18日(火)
・ごはん
・味噌汁(なめこ、長ねぎ)
・メンチカツ
・切り干し大根の煮物
・キャベツときゅうりの浅漬
・牛乳
■7月14日(金)
・玄米ご飯
・味噌汁(麩、わかめ)
・鶏の唐揚げ
・ブロッコリーと卵のサラダ
・茹でとうもろこし
・牛乳
■7月12日(水)
・醬油ラーメン
・ウインナーと野菜炒め
・しゅうまい
・すいか
・牛乳
■7月11日(火)
・バターロール
・コンソメスープ(キャベツ、べーこん)
・切り干し大根のオムレツ
・じゃが芋とモロッコいんげんのソテー
・お楽しみゼリー
・牛乳
■7月10日(月)
・玄米ご飯
・コーンコロッケ
・味噌汁(豆腐、わかめ)
・さつま揚げと野菜の煮物
・ピーマンちくわカレー炒め
・牛乳
■7月7日(金)  七夕給食
・七夕お星さまそうめん
・ウインナーとパプリカ炒め
・ほしポテト
・お誕生日ケーキ
・牛乳
■7月6日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(キャベツ、人参)
・タラの煮つけ
・卵と野菜炒め
・ブロッコリーのおかか和え
・牛乳
■7月5日(水)
・玄米ご飯
・たまごスープ(卵、長ねぎ)
・豚肉の生姜焼き
・マカロニサラダ
・オレンジ
・牛乳
■7月4日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(もやし、人参)
・さわらの塩焼き
・厚揚げとナスみそ炒め
・ほうれん草と人参ごま和え
・牛乳
■7月3日(月)
・ごはん
・味噌汁(しめじ、大根)
・ささみかつ
・ひじきとじゃが芋の煮物
・三色ナムル
・牛乳
■6月30日(金)
・玄米ご飯
・わかめスープ(ワカメ、長ねぎ)
・ポークチャップ
・キャベツとささみサラダ
・さつま芋の甘煮
・牛乳
■6月29日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(しめじ、もやし)
・さばのみりん漬け
・青のり卵焼き
・里芋そぼろ煮
・牛乳
■6月28日(水)
・玄米ご飯
・味噌汁(小松菜、油揚げ)
・鶏のレモン煮
・ブロッコリーとツナのサラダ
・じゃが芋といんげんのソテー
・牛乳
■6月27日(火)
・玄米ご飯
・春雨スープ
・麻婆丼
・フルーツヨーグルト
・牛乳
■6月26日(月)
・ごはん
・味噌汁(キャベツ、厚揚げ)
・アジフライ
・じゃがいもコロコロサラダ
・ほうれん草えのき和え
・牛乳
■6月23日(金)
・パンプキンパン
・コンソメスープ(もやし、人参)
・ミートオムレツ
・焼きそば
・バナナ
・牛乳
■6月22日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(ほうれん草、えのき)
・照り焼きチキン
・春雨サラダ
・ジャーマンポテト
・牛乳
■6月20日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(麩、長ねぎ)
・タラのピカタ
・スパゲッティサラダ
・鶏ひき肉と野菜トマト煮
・牛乳
■6月19日(月)
・きつねうどん
・さつま芋の天ぷら
・ウインナーと野菜炒め
・オレンジ
・牛乳
■6月15日(木)
・玄米ご飯
・コンソメスープ(もやし、おくら)
・ハンバーグ
・ブロッコリーと卵のサラダ
・人参グラッセ
・牛乳
■6月14日(水)
・玄米ご飯
・けんちん汁(味噌)
・豚丼
・三色野菜のナムル
・牛乳

■6月13日(火)
・玄米ご飯
・すまし汁(水菜、麩、人参)
・サバの味噌煮
・豚ひき肉とキャベツ炒め
・きゅうりとかにかま酢の物
・牛乳
■6月12日(月)
・ごはん
・味噌汁(豆腐、わかめ)
・ミートボールケチャップあん
・きゅうりのささみ和え
・ベイクドポテト
・牛乳

■6月9日(金)
・バターロール
・豆乳スープ(もやし、人参)
・スパニッシュオムレツ
・ブロッコリーとハムのサラダ
・お楽しみゼリー
・牛乳
■6月8日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(キャベツ、人参)
・タラのチーズパン粉焼き
・和風スパゲッティ
・ほうれん草とコーンのソテー
・牛乳
■6月7日(水)
・玄米ご飯
・ハヤシライス
・ウインナーパリパリ焼き
・コールスローサラダ
・バナナ
・牛乳
■6月6日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(切り干し、人参)
・さわらの煮つけ
・ひじきのナムル
・ブロッコリーのごま和え
・牛乳
■6月5日(月)
・ごはん
・味噌汁(もやし、しめじ)
・カレーコロッケ
・さつま揚げと野菜の煮物
・人参しりしり
・牛乳
■6月2日(金)
・玄米ご飯
・根菜汁
・シルバーの西京みそ漬け
・かぼちゃの煮付
・もやしささみサラダ
・牛乳
■6月1日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(なめこ、長ねぎ)
・焼肉
・ほうれん草と人参おかか和え
・フルーツ杏仁
・牛乳
■5月31日(水)
・玄米ご飯
・味噌汁(キャベツ、しめじ)
・サバの生姜醤油
・高野豆腐の煮物
・ブロッコリーとコーンのサラダ
・牛乳
■5月30日(火)
・玄米ご飯
・中華スープ(水菜、豆腐、人参)
・お子様ビビンバ
・お誕生日ケーキ
・牛乳
■5月29日(月)
・ごはん
・たまごスープ(卵、長ねぎ)
・メンチカツ
・アスパラとじゃが芋カレー炒め
・切り干し大根の煮物
・牛乳
■5月26日(金)
・キャロットパン
・コンソメスープ(キャベツ、人参)
・ブロッコリーとベーコンのオムレツ
・ポテトサラダ
・バナナ
・牛乳
■5月25日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(麩、わかめ)
・タラのコーンマヨネーズ焼き
・さつま芋のレモン煮
・トマトの和え物
・牛乳
■5月23日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(じゃが芋、玉ねぎ)
・鶏の唐揚げ
・なすのナポリタン
・ほうれん草と人参ごま和え
・牛乳
■5月22日(月)
・醬油ラーメン
・野菜炒め
・しゅうまい
・パイン缶
・牛乳
■5月19日(金)
・バターロール
・ミネストローネ
・かぼちゃのキャッシュ
・マカロニサラダ
・お楽しみゼリー
・牛乳

■5月18日(木)
・玄米ご飯
・けんちん汁
・三色そぼろ丼
・花野菜のもち麦サラダ
・牛乳
■5月17日(水)
・玄米ご飯
・すまし汁(水菜、なると、しいたけ)
・さばの煮つけ
・豚肉とキャベツみそ炒め
・切り干し大根のごま和え
・牛乳
■5月16日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(豆腐、わかめ)
・豚肉の生姜焼き
・カリフラワーのカレーソテー
・青のりポテト
・牛乳
■5月15日(月)
・ごはん
・味噌汁(麩、長ねぎ)
・白身魚フライ
・厚揚げと大根の煮物
・キャベツときゅうりの浅漬
・牛乳
■5月12日(金)
・玄米ご飯
・味噌汁(大根、しめじ)
・ほっけ塩焼き
・かぼちゃサラダ
・ひじきと大豆の煮物
・牛乳
■5月11日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(ほうれん草、えのき)
・肉豆腐
・もやしとピーマンカレー炒め
・オレンジ
・牛乳
■5月10日(水)
・玄米ご飯
・もち麦スープ
・チキンのトマト煮
・粉ふき芋
・ほうれん草とコーンのソテー
・牛乳
■5月9日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(大根、人参)
・タラの煮つけ
・キャベツとささみサラダ
・きゅうりとえのきの酢の物
・牛乳
■5月8日(月)
・ごはん
・ポークカレー
・ブロッコリーと卵のサラダ
・ストロベリーババロア
・牛乳
■5月2日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(もやし、しめじ)
・切り干し大根のオムレツ
・肉じゃが
・魚肉ソーセージとマカロニ炒め
・牛乳
■5月1日(月)
・ごはん
・味噌汁(豆腐、わかめ)
・コーンコロッケ
・花野菜ささみ和え
・人参とピーマンのきんぴら
・牛乳
■4月28日(金)
・パンプキンパン
・コンソメスープ(キャベツ、人参)
・タラのチーズパン粉焼き
・菜の花とベーコンのスパゲティー
・じゃが芋コロコロサラダ
・牛乳
■4月27日(木)
・玄米ご飯
・たまごスープ(卵、長ねぎ)
・お子様ビビンバ
・フルーツヨーグルト
・牛乳
■4月26日(水)
・玄米ご飯
・味噌汁(長ねぎ、わかめ)
・照り焼きチキン
・切り干し大根のサラダ
・ジャーマンポテト
・牛乳
■4月25日(火)
・玄米ご飯
・すまし汁(水菜、なると、しいたけ)
・サバの味噌煮
・もやしささみサラダ
・ほうれん草と人参おかか和え
・牛乳
■4月24日(月)
・わかめうどん
・さつま芋の天ぷら
・ウインナー
・ブロッコリーの卵炒め
・牛乳
■4月21日(金)
・バターロール
・豆腐スープ(じゃが芋、えのき、人参)
・ミートオムレツ
・彩りサラダ
・お楽しみゼリー
・牛乳
■4月19日(水)
・玄米ご飯
・根菜汁
・さわらの塩焼き
・いろどり卵焼き
・ほうれん草と人参のごま和え
・牛乳

■4月18日(火)
・玄米ご飯
・コンソメスープ(もやし、オクラ、人参)
・ハンバーグ
・ブロッコリーとツナのサラダ
・ベイクドポテト
・牛乳
■4月17日(月)
・ごはん
・味噌汁(キャベツ、しめじ)
・ささみかつ
・ほうれん草ともやしのおかか和え
・かぼちゃの煮付
・牛乳
■4月14日(金)
・玄米ご飯
・けんちん汁
・豚丼
・三色野菜のナムル
・牛乳
■4月13日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(切り干し、人参)
・タラの煮つけ
・さつま芋のチーズ焼き
・きゅうりのささみ和え
・牛乳
■4月12日(水)
・玄米ご飯
・わかめスープ(わかめ、長ねぎ)
・鶏のレモン煮
・ブロッコリーとかにかまのごまサラダ
・じゃがバターコーン
・牛乳
■4月11日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(キャベツ、人参)
・麻婆豆腐
・ピーマンちくわカレー炒め
・オレンジ
・牛乳
■4月10日(月)
・ごはん
・味噌汁(大根、厚揚げ)
・アジフライ
・春雨サラダ
・粉ふき芋
・牛乳
■4月7日(金)
・玄米ご飯
・味噌汁(もやし、人参)
・ポークチャップ
・和風スパゲッティ
・ブロッコリーと人参のごま和え
・牛乳
■4月6日(木)
・玄米ご飯
・すまし汁
・サバ塩焼き
・からあげときゃべつみそ炒め
・かぼちゃバター煮
・牛乳
■4月5日(水)
・玄米ご飯
・ハヤシライス
・ウインナーぱりぱり焼き
・コールスローサラダ
・バナナ
・牛乳
■4月4日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(豆腐、わかめ)
・シルバーの西京みそ漬け
・三色野菜の和え物
・厚揚げと根菜煮
・牛乳
■4月3日(月)
・ごはん
・味噌汁(キャベツ、さつま揚げ)
・ひき肉コロッケ
・卵と野菜炒め
・ブロッコリーとハムのサラダ
・牛乳

令和4年度 4~3月献立表

令和5年3月献立表

(2023-02-28 ・ 161KB)

令和5年2月献立表

(2023-01-23 ・ 148KB)

令和5年1月献立表

(2022-12-22 ・ 165KB)

令和4年12月献立表

(2022-11-21 ・ 161KB)

令和4年11月献立表

(2022-10-24 ・ 203KB)

令和4年10月献立表

(2022-09-21 ・ 155KB)

令和4年9月献立表

(2022-09-01 ・ 158KB)

令和4年8月献立表

(2022-07-27 ・ 145KB)

令和4年7月献立表

(2022-06-24 ・ 169KB)

令和4年6月献立表

(2022-05-25 ・ 155KB)

令和4年5月の献立表

(2022-04-25 ・ 484KB)

令和4年4月献立表

(2022-04-01 ・ 171KB)

令和4年度 4~3月 給食

■3月31日(金)
・玄米ご飯
・コンソメスープ(キャベツ、人参)
・チキンのトマト煮
・マカロニサラダ
・オレンジ
・牛乳
■3月30(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(長ねぎ、わかめ)
・タラのコーンマヨネーズ焼き
・菜の花とベーコンのスパゲティー
・大学芋
・牛乳
■3月29日(水)
・玄米ご飯
・中華スープ(チンゲン菜、卵)
・みそ麻婆丼
・フルーツポンチ
・牛乳
■3月28日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(ほうれん草、えのき)
・さばの煮つけ
・もやしとピーマンひき肉炒め
・かぼちゃサラダ
・牛乳
■3月27日(月)
・ごはん
・味噌汁(しめじ、キャベツ)
・メンチカツ
・ブロッコリーの卵炒め
・なすのナポリタン
・牛乳

■3月23日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(大根、厚揚げ)
・ほっけ塩焼き
・花野菜とささみ和え
・ひじきと大豆の煮物
・牛乳

■3月20日(月)
・ごはん
・味噌汁(麩、長ねぎ)
・白身魚フライ
・人参しりしり
・じゃが芋コロコロサラダ
・牛乳
■3月17日(金)
・バーガーパン
・ハンバーグ
・ブロッコリーとコーンのサラダ
・チキンナゲット
・プリン
・牛乳
■3月16日(木)
・玄米ご飯
・けんちん汁(味噌)
・さわらの煮つけ
・青のり卵焼き
・トマトの和え物
・牛乳
■3月15日(水)
・玄米ご飯
・わかめスープ(わかめ、長ねぎ)
・鶏の唐揚げ
・スパゲティサラダ
・ちくわと根菜煮
・牛乳
■3月14日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(なめこ、長ねぎ)
・さばのみりん漬け
・肉じゃが
・ほうれん草と人参ごま和え
・牛乳
■3月13日(月)
・醬油ラーメン
・野菜炒め
・シューマイ
・オレンジ
・牛乳
■3月10日(金)
・バターロール
・豆乳クラムチャウダー
・スパニッシュオムレツ
・ほうれん草ともやしのマヨサラダ
・お楽しみゼリー
・牛乳
■3月9日(木)
・玄米ご飯
・すまし汁(麩、えのき、わかめ)
・鮭の塩焼き
・高野豆腐の煮物
・キャベツときゅうりの浅漬け
・牛乳
■3月8日(水)
・玄米ご飯
・豚汁
・三色そぼろ丼
・花野菜のゴマサラダ
・牛乳
■3月7日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(豆腐、長ねぎ)
・さわらの生姜醬油
・じゃが芋とアスパラのソテー
・切り干し大根の煮物
・牛乳
■3月6日(月)
・ごはん
・コンソメスープ(もやし、ほうれん草)
・ミートボールのケチャップあん
・キャベツとささみサラダ
・さつま芋の甘煮
・牛乳

■3月3日(金)
・玄米ご飯
・ひな祭りカレー
・ウインナーとパプリカ炒め
・ブロッコリーと卵のサラダ
・お誕生日ケーキ
・牛乳
■3月2日(木)
・ふりかけご飯
・味噌汁(ほうれん草、人参)
・シルバーみりん漬け
・里芋そぼろ煮
・きゅうりとわかめの酢の物
・牛乳
■3月1日(水)
・玄米ご飯
・味噌汁(大根、しめじ)
・肉豆腐
・もやしとピーマンカレー炒め
・オレンジ
・牛乳
■2月28日(火)
・玄米ご飯
・わかめスープ(わかめ、長ネギ)
・鯖塩焼き
・ポテトサラダ
・厚揚げとナスみそ炒め
・牛乳
■2月27日(月)
・ごはん
・味噌汁(キャベツ、さつま揚げ)
・カレーコロッケ
・ウインナーブロッコリー炒め
・きゅうりツナコーンサラダ
・牛乳
■2月24日(金)
・パンプキンパン
・クリームシチュー
・ミートオムレツ
・焼きそば
・バナナ
・牛乳
■2月21日(火)
・玄米ご飯
:味噌汁(なめこ、長ネギ)
・豚肉の生姜焼き
・コールスローサラダ
・ベイクドポテト
・牛乳
■2月20日(月)
・きつねうどん
・さつま芋の天ぷら
・人参とピーマンのきんぴら
・みかん
・牛乳
■2月17日(金)
・玄米ご飯
・ハヤシライス
・ウインナーぱりぱり焼き
・三色ゴマサラダ
・パイン缶
・牛乳
■2月16日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(麩、わかめ)
・鶏のレモン煮
・ジャーマンポテト
・ブロッコリーのおかか和え
・牛乳
■2月15日(水)
・ふりかけご飯
・けんちん汁
・サバの味噌煮
・卵焼き
・切り干し大根のごま和え
・牛乳
■2月14日(火)
・玄米ご飯
・コンソメスープ(玉ねぎ、じゃが芋)
・ハンバーグ
・ブロッコリーっとコーンのサラダ
・人参グラッセ
・牛乳
■2月13日(月)
・ごはん
・味噌汁(しめじ、もやし)
・アジフライ
・ベーコンと野菜トマト煮
・ピーマンちくわカレー炒め
・牛乳
■2月10日(金)
・バターロール
・豆乳スープ(かぶ、人参)
・かぼちゃのキャッシュ
・キャベツとウインナ炒め物
・お楽しみゼリー
・牛乳
■2月9日(木)
・玄米ご飯
・中華スープ(水菜、卵)
・麻婆丼
・もやしささみサラダ
・牛乳

■2月8日(水)
・玄米ご飯
・味噌汁(豆腐、わかめ)
・ポークチャップ
・和風スパゲッティ
・ほうれん草えのき和え
・牛乳
■2月7日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(白菜、人参)
・さわらの生姜醬油
・高野豆腐とひじきの煮物
・さつま芋チーズ焼き
・牛乳
■2月6日(月)
・ごはん
・味噌汁(長ねぎ、わかめ)
・ささみかつ
・春雨サラダ
・厚揚げとキャベツみそ炒め
・牛乳
■2月3日(金)
・恵方巻
・豚汁
・フルーツヨーグルト
・牛乳
■2月2日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(ほうれん草、人参、しめじ)
・ほっけ塩焼き
・白菜と厚揚げの煮物
・粉ふき芋
・牛乳
■2月1日(水)
・玄米ご飯
・照り焼きチキン
・コンソメスープ(もやし、人参)
・アスパラときのこのソテー
・きゅうりとかにかま酢の物
・牛乳

■1月31日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(なめこ、長ねぎ)
・さばの煮つけ
・ブロッコリーとツナのサラダ
・キャベツときゅうりの浅漬け
・牛乳
■1月30日(月)
・醬油ラーメン
・野菜炒め
・シューマイ
・バナナ
・牛乳
■1月27日(金)
・キャロットパン
・スープ(ほうれん草、じゃが芋
・チキンのトマト煮
・マカロニサラダ
・みかん
・牛乳
■1月26日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(大根、人参)
・タラのチーズパン粉焼き
・ブロッコリーの卵炒め
・さつま芋とりんご煮
・牛乳
■1月25日(水)
・玄米ご飯
・ポークカレー
・切り干し大根のサラダ
・ゆで卵
・お誕生日ケーキ
・牛乳
■1月24日(火)
・玄米ご飯
・すまし汁(水菜、麩、しいたけ)
・鮭の西京焼き
・厚揚げと大根の煮物
・もやしと卵の中華和え
・牛乳
■1月23日(月)
・ごはん
・味噌汁(えのき、卵)
・コーンコロッケ
・ウインナーとパプリカ炒
・キャベツとささみのサラダ
・牛乳
■1月20日(金)
・バターロール
・クリームシチュー
・切り干し大根のオムレツ
・ほうれん草とコーンのソテー
・お楽しみゼリー
・牛乳
■1月19日(木)
・玄米ご飯
・豚汁
・さわらの塩焼き
・かぼちゃの煮付
・ブロッコリーと卵のサラダ
・牛乳
■1月17日(火)
・玄米ご飯
・わかめスープ(ワカメ、長ねぎ)
・お子様ビビンバ
・フルーツ杏仁
・牛乳
■1月16日(月)
・ごはん
・ほうとう入り味噌汁
・白身魚フライ
・いろどり卵焼き
・ほうれん草と人参ごま和え
・牛乳
■1月13日(金)
・玄米ご飯
・味噌汁(しめじ、もやし)
・タラの煮つけ
・豚ひき肉とキャベツ炒め
・人参しりしり
・牛乳
■1月12日(木)
・玄米ご飯
・中華スープ(水菜、卵)
・豚丼
・彩りサラダ
・牛乳
■1月11日(水)
・玄米ご飯
・けんちん汁
・サバの生姜醬油
・カリフラワーのカレーソテー
・さつま芋のレモン煮
・牛乳
■1月10日(火)
・ごはん
・味噌汁(キャベツ、人参)
・メンチカツ
・ひじきとじゃが芋の煮物
・きゅうりとえのきの酢の物
・牛乳
■1月6日(金)
・玄米ご飯
・七草スープ(大根、かぶ)
・シルバーのみりん漬け
・もやしとピーマン炒め
・かぼちゃサラダ
・牛乳
■1月5日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(豆腐、わかめ)
・照り焼きチキンチーズ焼き
・なすのナポリタン
・アスパラとじゃが芋カレー炒め
・牛乳
■1月4日(水)
・ごはん
・味噌汁(麩、長ねぎ)
・カレーコロッケ
・切り干し大根の煮物
・花野菜ささみ和え
・牛乳
■12月28日(水)
・玄米ご飯
・けんちん汁
・みそ麻婆丼
・三色野菜のナムル
・牛乳
■12月27日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(なめこ、長ねぎ)
・さば塩焼き
・京がんもと人参の煮物
・粉ふき芋
・牛乳
■12月26日(月)
・ごはん
・味噌汁(キャベツ、厚揚げ)
・ミートボールのケチャップあん
・さつまいものチーズ焼き
・みかん
・牛乳
■12月23日(金)
・玄米ご飯
・ハヤシライス
・ウインナーパリパリ焼き
・コールスローサラダ
・バナナ
・牛乳
■12月22日(木)
・玄米ご飯
・根菜汁
・さわらの生姜醬油
・かぼちゃバター煮
・トマトの和え物
・牛乳

■12月21日(水)
・パンプキンパン
・スープ(もやし、おくら、人参)
・チーズハンバーグ
・ブロッコリーとハムのサラダ
・ほしポテト
・牛乳
■12月20日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(豆腐、長ねぎ)
・タラのピカタ
・和風スパゲッティ
・ひじきのナムル
・牛乳
■12月19日(月)
・ごはん
・味噌汁(ほうれん草、えのき)
・ささみかつ
・厚揚げとキャベツみそ炒め
・きゅうりとわかめの酢の物
・牛乳
■12月16日(金)
 おもちつき.
・かきたまにゅう麵
・フルーツヨーグルト
。麦茶.
■12月15日(木)
・玄米ご飯
・春雨スープ
。照り焼きチキン
・スパゲティサラダ
。人参グラッセ
・牛乳
■12月14日(水)
・玄米ご飯
・味噌汁(しめじ、もやし)
・さばのみりん漬け
・高野豆腐の煮物
・大学芋
・牛乳
■12月13日(火)
・玄米ご飯
・豚汁
・三色そぼろ丼
・花野菜のゴマサラダ
・牛乳
■12月12日(月)
・ごはん
・アジフライ
・味噌汁(麩、わかめ)
・白菜と厚揚げの煮物
・アスパラときのこのソテー
・牛乳
■12月8日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(さつま芋、玉ねぎ)
・さわらの煮つけ
・卵と野菜炒め
・ほうれん草と人参おかか和え
・牛乳
■12月7日(水)
・玄米ご飯
・コンソメスープ(キャベツ、人参)
・ポークチャップ
・じゃが芋コロコロサラダ
・りんご
・牛乳
■12月5日(月)
・きつねうどん
・さつま芋の天ぷら
・ブロッコリーの卵炒め
・みかん
・牛乳
■12月2日(金)
・バターロール
・豆乳スープ(豆腐、人参、ベーコン)
・ミートオムレツ
・ピーマンちくわカレー炒め
・バナナ
・牛乳

■12月1日(木)
・玄米ご飯
・わかめスープ(わかめ、長ねぎ)
・麻婆豆腐
・ほうれん草ともやしのマヨサラダ
・ベイクドポテト
・牛乳
■11月30日(水)

・玄米ご飯
・味噌汁(キャベツ、しめじ)
・豚肉の生姜焼き
・ブロッコリーとコーンのサラダ
・さつま芋とりんご煮
・牛乳
■11月29日(火)
・玄米ご飯
・すまし汁(水菜、麩、しいたけ)
・サバの味噌煮
・もやしとピーマンカレー炒め
・ひじきと大豆の煮物
・牛乳

■11月28日(月)
・醬油ラーメン
・野菜炒め
・シューマイ
・みかん
・牛乳
■11月25日(金)
・玄米ご飯
・けんちん汁
・ほっけ塩焼き
・卵焼き
・三色野菜のナムル
・牛乳
■11月24日(木)
・ごはん
・味噌汁(白菜、厚揚げ)
・豆腐ハンバーグ
・ポテトサラダ
・ほうれん草とコーンのソテー
・牛乳
■11月22日(火)
・玄米ご飯
・豚汁
・シルバーのみりん漬け
・かぼちゃの煮付
・春雨サラダ
・牛乳
■11月21日(月)
・ごはん
・味噌汁(豆腐、わかめ)
・コーンコロッケ
・ウインナーとパプリカ炒め
・キャベツとささみのサラダ
・牛乳

■11月18日(金)
・キャロットロール
・クラムチャウダー
・スパニッシュオムレツ
・マカロニサラダ
・お楽しみゼリー
・牛乳

■11月17日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(麩、長ねぎ)
・タラのコーンマヨネーズ焼き
・なすのナポリタン
・三色ゴマサラダ
・牛乳
■11月16日(水)
・玄米ご飯
・中華スープ(卵、水菜)
・お子様ビビンバ
・お誕生日ケーキ
・牛乳
■11月15日(火)
・玄米ご飯
・ポークカレー
・鶏肉のから揚げ
・彩りサラダ
・みかん
・牛乳
■11月14日(月)
・ごはん
・味噌汁(かぼちゃ、玉ねぎ)
・白身フライ
・油揚げと大根の煮物
・キャベツときゅうりの浅漬け
・牛乳
■11月11日(金)
・玄米ご飯
・コーンのスープ
・チキンのトマト煮
・ジャーマンポテト
・ブロッコリーと卵のサラダ
・牛乳
■11月10日(木)
・焼うどん
・味噌汁(なめこ、長ねぎ)
・フルーツヨーグルト和え
・牛乳
■11月8日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(麩、わかめ)
・さわらの塩焼き
・肉じゃが
・アスパラときのこのソテー
・牛乳
■11月7日(月)
・ごはん
・味噌汁(豆腐、長ねぎ)
・メンチカツ
・人参しりしり
・きゅうりとかにかま酢の物
・牛乳
■11月4日(金)
・バターロール
・コンソメスープ(キャベツ、人参)
・ブロッコリーとベーコンのオムレツ
・かぼちゃサラダ
・オレンジ
・牛乳
■11月2日(水)
・玄米ご飯
・味噌汁(もやし、わかめ)
・サバの生姜醬油
・厚揚げと根菜煮
・カリフラワーのカレーソテー
・牛乳
■11月1日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(大根、しめじ)
・肉豆腐
・ほうれん草と人参おかか和え
・じゃがバターコーン
・牛乳
■10月31日(月)
・ごはん
・味噌汁(ほうれん草、えのき)
・ミートボールのケチャップあん
・スパゲッティサラダ
・りんご
・牛乳
■10月28日(金)
・パンプキンパン
・クリームシチュー
・かぼちゃのキャッシュ
・切り干し大根のサラダ
・お楽しみゼリー
・牛乳
■10月27日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(豆腐、わかめ)
・タラの煮つけ
・もやしとピーマンカレー炒め
・ブロッコリーのごま和え
・牛乳
■10月25日(火)
・玄米ご飯
・芋煮
・ほっけ塩焼き
・厚揚げとキャベツみそ炒め
・きゅうりとえのきの酢の物
・牛乳
■10月24日(月)
・ごはん
・味噌汁(もやし、さつま揚げ)
・カレーコロッケ
・高野豆腐の煮物
・ブロッコリーの卵炒め
・牛乳
■10月21日(金)
・玄米ご飯
・味噌汁(なめこ、長ねぎ)
・シルバーの西京みそ漬け
・厚揚げと大根の煮物
・大学芋
・牛乳
■10月20日(木)
・玄米ご飯
・豚汁
・三色そぼろ丼
・花野菜のゴマサラダ
・牛乳

■10月19日(水)
・玄米ご飯
わかめスープ(わかめ、長ねぎ) 
・焼肉
・三色野菜のナムル
・ベイクドポテト
・牛乳
■10月18日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(キャベツ、人参)
・さばの煮つけ
・青のり卵焼き
・トマトの和え物
・牛乳
■10月17日(月)
・きのこうどん
・ささみかつ
・人参とピーマンのきんぴら
・フルーツヨーグルト和え
・牛乳
■10月14日(金)
・バターロール
・ミネストローネ
・タラのチーズパン粉焼き
・ブロッコリーとハムのサラダ
・バナナ
・牛乳
■10月13日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(麩、わかめ)
・鶏のレモン煮
・里芋のそぼろあん
・コールスローサラダ
・牛乳
■10月11日(月)
・ごはん
・味噌汁(えのき、卵)
・アジフライ
・ほうれん草ともやしのマヨサラダ
・さつま芋の甘煮
・牛乳
■10月7日(金)
・玄米ご飯
・味噌汁(豆腐、長ねぎ)
・切り干し大根のオムレツ
・魚肉ソーセージとマカロニ炒め
・粉ふき芋
・牛乳
■10月6日(木)
・玄米ご飯
・コンソメスープ(キャベツ、人参)
・ポークチャップ
・和風スパゲッティ
・ブロッコリーとかにかまのゴマサラダ
・牛乳
■10月5日(水)
・玄米ご飯
・根菜汁
・さばのみりん漬け
・かぼちゃバター煮
・ほうれん草と人参おかか和え
・牛乳
■10月4日(火)
・醬油ラーメン
・野菜炒め
・ゆで卵
・フルーツポンチ
・牛乳
■10月3日(月)
・ごはん
・味噌汁(しめじ、もやし)
・豆腐ハンバーグ
・ひじきとじゃが芋の煮物
・キャベツとささみのサラダ
・牛乳
■9月29日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(さつま芋、玉ねぎ)
・さわらの煮つけ
・いろどり卵焼き
・切り干し大根のごま和え
・牛乳
■9月28日(水)
・玄米ご飯
・けんちん汁
・麻婆豆腐
・豚肉とキャベツみそ炒め
・バナナ
・牛乳
■9月27日(火)
・玄米ご飯
・豚丼
・味噌汁(もやし、わかめ)
・ブロッコリーと卵のサラダ
・牛乳
■9月26日(月)
・ごはん
・味噌汁(えのき、卵)
・コーンコロッケ
・厚揚げと大根の煮物
・ピーマンちくわカレー炒め
・牛乳
■9月22日(木)
・ごはん(おはぎ)
・味噌汁(なめこ、長ネギ)
・アジの塩焼き
・里芋とれんこんそぼろ煮
・きゅうりとかにかま酢の物
・牛乳
■9月21日(水)
・わかめうどん
・さつま芋の天ぷら
・ウインナーソテー
・人参とピーマンのきんぴら
・牛乳
■9月16日(金)
・キャロットロール
・ミルクスープ(ほうれん草、人参)
・タラのコーンマヨネーズ焼き
・焼きそば
・お楽しみゼリー
・牛乳
■9月15日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(えのき、わかめ)
・鶏のから揚げ
・切り干し大根の煮物
・じゃが芋コロコロサラダ
・牛乳
■9月14日(水)
・玄米ご飯
・卵スープ(卵、長ネギ)
・お子様ビビンバ
・フルーツ杏仁
・牛乳
■9月13日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(ほうれん草、人参)
・サバの生姜醤油
・豆腐カニカマあんかけ
・かぼちゃサラダ
・牛乳
■9月12日(月)
・ごはん
・味噌汁(大根、厚揚げ)
・メンチカツ
・ひじきと大根の煮物
・もやしと卵の中華炒め
・牛乳
■9月9日(金)
・バターロール
・コンソメスープ(キャベツ、人参)
・ミートオムレツ
・もやしとピーマン炒め
・ベイクドポテト
・牛乳
■9月8日(木)
・さつまいもご飯
・すまし汁(水菜、麩、しいたけ)
・さわらの塩焼き
・厚揚げと大根の煮物
・うさぎりんご
・牛乳
■9月7日(水)
・玄米ご飯
・ポークカレー
・マカロニサラダ
・ゆで卵
・お誕生日ケーキ
・牛乳
■9月6日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(しめじ、もやし)
・ハンバーグ
・カリフラワーのカレーソテー
・にんじんグラッセ
・牛乳
■9月5日(月)
・ごはん
・味噌汁(豆腐、長ネギ)
・白身魚フライもち麦タルタルソース
・もやしとささみサラダ
・きゅうりとわかめの酢の物
・牛乳
■9月2日(金)
・玄米ご飯
・味噌汁(ほうれん草、えのき)
・シルバーのムニエル
・春雨サラダ
・さつま芋のレモン煮
・牛乳
■9月1日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(麩、わかめ)
・肉大和煮
・コーンとツナの切り干しサラダ
・フルーツ缶
・牛乳

■8月30日(火)
・パンプキンパン
・ミネストローネ
・かぼちゃのキャッシュ
・彩りサラダ
・オレンジ
・牛乳
■8月29日(月)
・ごはん
・味噌汁(もやし、厚揚げ)
・カレーコロッケ
・人参しりしり
・ウインナーとピーマン炒め
・牛乳
■8月26日(金)
・玄米ご飯
・味噌汁(じゃがいも、玉ねぎ)
・ほっけ塩焼き
・高野豆腐とひじきの煮物
・もやしのカレー炒め
・牛乳
■8月25日(木)
・玄米ご飯
・コンソメスープ(キャベツ、人参)
・チキンのトマト煮
・ほうれん草とコーンのソテー
・フルーツヨーグルト
・牛乳
■8月24日(水)
・玄米ご飯
・中華スープ(チンゲン菜、卵)
・みそ麻婆丼
・三色ナムル
・牛乳
■8月23日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(長ねぎ、わかめ)
・シルバーの西京みそ漬け
・厚揚げと大根の煮物
・アスパラときのこのソテー
・牛乳
■8月22日(月)
・ごはん
・根菜汁
・ミートボールのクリームソース
・花野菜とハムのサラダ
・お楽しみゼリー
・牛乳
■8月19日(金)
・玄米ご飯
・味噌汁(なめこ、長ネギ)
・タラの煮つけ
・切り干し大根のサラダ
・ピーマンちくわカレー炒め
・牛乳
■8月18日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(大根、しめじ)
・鶏のレモン煮
・なすとポテトの重ね焼き
・アスパラとコーンのソテー
・牛乳
■8月17日(水)
・玄米ご飯
・すまし汁(麩、人参、わかめ)
・さばのみりん漬け
・豚肉とキャベツみそ炒め
・かぼちゃの煮付
・牛乳
■8月16日(火)
・玄米ご飯
・けんちん汁
・三色そぼろ丼
・フルーツ杏仁
・牛乳
■8月15日(月)
・ごはん
・味噌汁(かぼちゃ、玉ねぎ)
・豆腐ハンバーグ
・ブロッコリーとコーンのサラダ
・ひじきのナムル
・牛乳
■8月12日(金)
・そうめん
・ささみかつ
・油揚げと大根の煮物
・ほうれん草と人参ごま和え
・牛乳
■8月10日(水)
・玄米ご飯
・ハヤシライス
・コールスローサラダ
・茹でとうもろこし
・すいか
・牛乳
■8月9日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(麩、わかめ)
・さわらの塩焼き
・和風スパゲッティ
・ブロッコリーカニカマあんかけ
・牛乳
■8月8日(月)
・ごはん
・味噌汁(夕顔、油揚)
・コーンコロッケ
・卵と野菜炒め
・ウインナー
・牛乳
■8月5日(金)
・バターロール
・ミルクスープ(ほうれん草、人参)
・ブロッコリーとベーコンのオムレツ
・魚肉ソーセージとマカロニ炒め
・きゅうりツナコーンサラダ
・牛乳
■8月4日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(切り干し、人参、油揚)
・豚肉の生姜焼き
・三色ゴマサラダ
・オレンジ
・牛乳
■8月3日(水)
・玄米ご飯
・コンソメスープ(もやし、しめじ)
・タラのチーズパン粉焼き
・ジャーマンポテト
・トマトの和え物
・牛乳
■8月2日(火)
・トウモロコシご飯
・味噌汁(豆腐、長ネギ)
・照り焼きチキン
・なすのナポリタン
・キャベツときゅうりの浅漬け
・牛乳
■8月1日(月)
・ごはん
・味噌汁(ほうれん草、えのき)
・アジフライ
・京がんもとなすの煮物
・粉ふき芋
・牛乳
■7月29日(金)
・玄米ご飯
・味噌汁(キャベツ、人参)
・さばの煮つけ
・ブロッコリーの卵炒め
・きゅうりとえのきの酢の物
・牛乳
■7月28日(木)
・玄米ご飯
・わかめスープ(わかめ、長ねぎ)
・お子様ビビンバ
・じゃがバターコーン
・牛乳
■7月27日
・玄米ご飯
・味噌汁(大根、人参、しめじ)
・肉豆腐
・卵焼き
・フルーツポンチ
・牛乳、
■7月26日(火)
・玄米ご飯
・すまし汁(水菜、なると、しいたけ)
・ほっけ塩焼き
・かぼちゃバター煮
・ほうれん草と人参おかか和え
・牛乳
■7月25日(月)
・ごはん
・味噌汁(麩、長ねぎ)
・メンチカツ
・じゃが芋コロコロサラダ
・モロッコいんげんごま和え
・牛乳
■7月22日(金)
・パンプキンパン
・コンソメスープ(キャベツ、人参)
・スパニッシュオムレツ
・ほうれん草ともやしのマヨサラダ
・バナナ
・牛乳
■7月21日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(麩、わかめ)
・鶏のから揚げ
・切り干し大根のサラダ
・ベイクドかぼちゃ
・牛乳
■7月20日(水)
・玄米ご飯
・味噌汁(大根、厚揚げ)
・タラのピカタ
・なすのナポリタン
・ブロッコリーと人参のごま和え
・牛乳
■7月19日(火)
・冷やしうどん
・さつま芋の天ぷら
・人参とピーマンのきんぴら
・すいか
・牛乳
■7月15日(金)
・玄米ご飯
・味噌汁(ほうれん草、えのき)
・シルバーの塩こうじ焼き
・鶏ひき肉と夏野菜トマト煮
・ブロッコリーとコーンのサラダ
・牛乳
■7月13日(水)
・玄米ご飯
・けんちん汁
・豚丼
・フルーツヨーグルト
・牛乳
■7月12日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(豆腐、わかめ)
・サバ塩焼き
・豚ひきと夕顔の煮物
・春雨サラダ
・牛乳
■7月11日(月)
・ごはん
・たまごスープ(卵、長ねぎ)
・ひき肉コロッケ
・厚揚げとナスみそ炒め
・きゅうりちくわおかか和え
・牛乳
■7月8日(金)
・ロールパン
・コーンのスープ
・切り干し大根のオムレツ
・じゃが芋とモロッコいんげんソテー
・お楽しみゼリー
・牛乳
■7月7日(木)
・七夕お星さまそうめん
・ウインナーとパプリカ炒め
・ほしポテト
・お誕生日ケーキ
・牛乳
■7月6日(水)
・玄米ご飯
・味噌汁(なめこ、長ねぎ)
・さわらの煮つけ
・豚ひき肉とキャベツ炒め
・かぼちゃサラダ
・牛乳
■7月5日(火)
・玄米ご飯
・コンソメスープ(もやし、人参)
・ハンバーグ
・花野菜とささみ和え
・茹でとうもろこし
・牛乳
■7月4日(月)
・ごはん
・味噌汁(夕顔、油揚)
・白身フライ
・さつま揚野菜の煮物煮物
・もやしと卵の中華和え
・牛乳
■7月1日(金)
・玄米ご飯
・味噌汁(ほうれん草、えのき)
・麻婆豆腐
・ひじきとじゃが芋の煮物
・オレンジ
・牛乳
■6月30日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(豆腐、長ねぎ)
・鮭の塩焼き
・里芋とれんこんそぼろ煮
・きゅうりとわかめの酢の物
・牛乳
■6月29日(水)
・玄米ご飯
・味噌汁(しめじ、もやし)
・鶏肉のごま照り焼き
・ピーマンちくわカレー炒め
・ブロッコリーと卵のサラダ
・牛乳
■6月28日(火)
・玄米ご飯
・かきたま汁(卵、えのき)
・シルバーの西京みそ漬け
・切り干し大根の煮物
・粉ふき芋
・牛乳
■6月27日(月)
・醬油ラーメン
・チキンナゲット
・もやしとピーマンソテー
・トマトの和え物
・牛乳
■6月24日(金)
・キャロットロール
・ミネストローネ
・かぼちゃのキャッシュ
・ブロッコリーとツナのサラダ
・オレンジ
・牛乳
■6月23日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(キャベツ、厚揚げ)
・マスのバター焼き
・三色ゴマサラダ
・ベイクドポテト
・牛乳
■6月21日(火)
・玄米ご飯
・わかめスープ(わかめ、長ねぎ)
・焼肉
・スパゲティサラダ
・フルーツ杏仁
・牛乳
■6月20日(月)
・ごはん
・味噌汁(えのき、卵)
・アジフライ
・コールスローサラダ
・油揚げと根菜煮
・牛乳
■6月16日(木)
・玄米ご飯
・ミルクスープ(ほうれん草、人参)
・ポークチャップ
・和風スパゲッティ
・バナナ
・牛乳

■6月15日(水)
・玄米ご飯
・けんちん汁
・三色そぼろ丼
・花野菜とハムのサラダ
・牛乳
■6月14日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(麩、わかめ)
・さわらの塩焼き
・肉じゃが
・ほうれん草えのき和え
・牛乳

■6月13日(月)
・ごはん
・味噌汁(大根、しめじ)
・豆腐ハンバーグ
・人参しりしり
・キャベツときゅうりの浅漬け
・牛乳
■6月10日(金)
・ロールパン
・クリームシチュー
・タラのコーンマヨネーズ焼き
・彩りサラダ
・お楽しみゼリー
・牛乳
■6月9日(木)
・玄米ご飯
・すまし汁(水菜、なると、麩)
・鶏のレモン煮
・厚揚げとキャベツみそ炒め
・ジャーマンポテト
・牛乳
■6月8日(水)
・玄米ご飯
・中華スープ(チンゲン菜、卵)
・みそ麻婆丼
・三色ナムル
・牛乳
■6月7日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(なめこ、長ねぎ)
・さばの生姜焼き
・高野豆腐の煮物
・きゅうりとかにかま酢の物
・牛乳
■6月6日(月)
・ごはん
・味噌汁(えのき、わかめ)
・ミートボールケチャップあん
・マカロニサラダ
・オレンジ
・牛乳


■6月3日(金)
・玄米ご飯
・クラムチャウダー
・ミートオムレツ
・ほうれん草とコーンのソテー
・フルーツポンチ
・牛乳
■6月2日(木)
・玄米ご飯
・もち麦入りスープ
・鮭のムニエル
・ひじきと大根の煮物
・さつま芋とれんこんベーコン炒め
・牛乳
■6月1日(水)
・玄米ご飯
・味噌汁(豆腐、長ネギ)
・豚肉の生姜焼き
・切り干し大根のごま和え
・ベイクドカレー
・牛乳
■5月31日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(キャベツ、さつま揚げ)
・ほっけ塩焼き
・もやしと卵の中華和え
・かぼちゃの煮付
・牛乳
■5月30日(月)
・わかめうどん
・さつま芋の天ぷら
・ウインナー
・ごぼうとピーマンのきんぴら
・牛乳
■5月27日(金)
・玄米ご飯
・けんちん汁
・サバの味噌煮
・いろどり卵焼き
・ほうれん草と人参おかか和え
・牛乳

■5月26日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(豆腐、長ネギ)
・鶏の唐揚げ
・カリフラワーのカレーソテー
・コールスローサラダ
・牛乳
■5月24日(火)
・玄米ご飯
・春雨スープ(わかめ、えのき)
・お子様ビビンバ
・フルーツヨーグルト和え
・牛乳
■5月23日(月)
・ごはん
・味噌汁(切り干し、人参、油揚)
・白身魚フライもち麦タルタルソース
・三色ゴマサラダ
・さつま芋のレモン煮
・牛乳
■5月20日(金)
・ほうれん草パン
・スープ(玉葱、えのき、ウインナー)
・切り干し大根のオムレツ
・焼きそば
・お楽しみゼリー
・牛乳

■5月19日(月)
・玄米ご飯
・味噌汁(大根、厚揚げ)
・鮭の塩焼き
・じゃが芋とアスパラのソテー
・ほうれん草と人参ごま和え
・牛乳
■5月18日(水)
・玄米ご飯
・ポークカレー
・ブロッコリーと卵のサラダ
・ウインナーとパプリカ炒め
・お誕生日ケーキ
・牛乳
■5月17日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(なめこ、長ネギ)
・シルバーの煮付
・豚ひき肉とキャベツ炒め
・ひじきのナムル
・牛乳
■5月16日(月)
・ごはん
・味噌汁(豆腐、わかめ)
・ひき肉コロッケ
・焼きちくわと野菜の煮物
・春雨サラダ
・牛乳

■5月13日(金)
・バターロール
・コンソメスープ(キャベツ、人参)
・ブロッコリーとツナのサラダ
・なすのナポリタン
・牛乳
■5月12日(木)
・玄米ご飯
・けんちん汁(味噌)
・マスの塩焼き
・青のり卵焼き
・かぼちゃサラダ
・牛乳
■5月11日(水)
・玄米ご飯
・コンソメスープ(キャベツ、じゃが芋)
・ハヤシライス
・フルーツヨーグルト和え
・牛乳
■5月10日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(切り干し、にんじん、油揚)
・シルバーの照り焼き
・アスパラときのこのソテー
・さつま芋とりんご煮
・牛乳
■5月9日(月)
・醬油ラーメン
・キャベツとウインナー炒め物
・シュウマイ
・ブロッコリーとかにかまのサラダ
・牛乳
■4月22日(金)
・バターロール
・ミルクスープ(大根、えのき、人参)
・スパニッシュオムレツ
・もやしささみサラダ
・オレンジ
・牛乳
■4月20日(水)
・玄米ご飯
・味噌汁(麩、わかめ)
・さわらの煮つけ
・豚肉とキャベツみそ炒め
・ほうれん草と人参ごま和え
・牛乳
■4月19日(火)
・玄米ご飯
・スープ(もやし、菜の花、ベーコン)
・ハンバーグ
・ブロッコリーとコーンのサラダ
・ベイクドカレーじゃが
・牛乳
■4月18日(月)
・ごはん
・味噌汁(キャベツ、さつま揚げ)
・コーンコロッケ
・厚揚げと大根の煮物
・魚肉ソーセージとマカロニ炒め
・牛乳
■4月15日(金)
・キャロットロール
・コンソメスープ(キャベツ、ウインナー)
・タラのピカタ
・もやしとピーマンカレー炒め
・トマトの和え物
・牛乳
■4月14日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(キャベツ、厚揚げ)
・照り焼きチキン
・かぼちゃバター煮
・アスパラとコーンのソテー
・牛乳
■4月13日(水)
・玄米ご飯
・中華スープ(もやし、わかめ)
・麻婆豆腐
・切り干し大根の煮物
・フルーツ杏仁
・牛乳

■4月12日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(ほうれん草、人参)
・豚丼
・キャベツとかにかまのサラダ
・牛乳
■4月11日(月)
・ごはん
・味噌汁(豆腐、長ネギ)
・アジフライ
・ベーコンと野菜トマト煮
・きゅうりちくわおかか和え
・牛乳


■4月8日(金)
・ロールパン
・ミネストローネ
・かぼちゃのキャッシュ
・花野菜とハムのサラダ
・お楽しみゼリー
・牛乳
■4月7日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(長ねぎ、わかめ)
・さわらの塩焼き
・京がんもとなすの煮物
・ほうれん草とえのきのお浸し
・牛乳
■4月6日(水)
・玄米ご飯
・豚汁
・三色そぼろ丼
・切り干し大根のサラダ
・牛乳
■4月5日(火)
・玄米ご飯
・すまし汁(水菜、なると、椎茸)
・シルバーの西京みそ漬け
・ブロッコリーの卵炒め
・ひじきの煮物
・牛乳
■4月4日(月)
・ごはん
・コンソメスープ(白菜、えのき)
・ミートボールのクリームソース
・菜の花とベーコンのスパゲティー
・彩りサラダ
・牛乳
■4月1日(金)
・ほうれん草パン
・コーンのスープ(豆乳)
・チキンのトマト煮
・ピーマンちくわカレー炒め
・オレンジ
・牛乳

令和3年度 4~3月献立表

令和4年3月献立表

(2022-02-21 ・ 145KB)

令和4年2月献立表

(2022-02-21 ・ 160KB)

令和4年1月献立表

(2022-01-25 ・ 165KB)

令和3年12月献立表

(2022-01-06 ・ 214KB)

令和3年11月献立表

(2021-11-26 ・ 157KB)

令和3年10月献立表

(2021-10-25 ・ 153KB)

令和3年9月献立表

(2021-07-21 ・ 139KB)

令和3年8月献立表

(2021-08-03 ・ 170KB)

令和3年7月献立表

(2021-06-30 ・ 129KB)

令和3年6月献立表

(2021-06-10 ・ 224KB)

令和3年5月献立表

(2021-04-30 ・ 225KB)

令和3年4月献立表

(2021-04-01 ・ 209KB)

令和3年度 4~3月 給食

■3月31日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(豆腐、長ネギ)
・メルルーサの味噌焼き
・さつま芋とれんこんゴマ炒め
・キャベツときゅうりの浅漬け
・牛乳
■3月30日(水)
・焼うどん
・けんちん汁
・フルーツヨーグルト
・牛乳
■3月29日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(麩、わかめ)
・ほっけ塩焼き
・肉じゃが
・ほうれん草ともやしのおかか和え
・牛乳
■3月28日(月)
・ごはん
・味噌汁(かぼちゃ、玉ねぎ)
・肉詰めいなりの煮物
・いろどり卵焼き
・きゅうりとえのきの酢の物
・牛乳

■3月25日(金)
・パンプキンパン
・クラムチャウダー
・ミートオムレツ
・ほうれん草とコーンのソテー
・バナナ
・牛乳
■3月23日(水)
・玄米ご飯
・かきたま汁(卵、わかめ)
・サバの味噌煮
・ジャーマンポテト
・ブロッコリーのごま和え
・牛乳

■3月22日(火)
・ごはん
・味噌汁(もやし、厚揚げ)
・カレーコロッケ
・はんぺんと野菜の煮物
・卵とアスパラチーズ焼き
・牛乳

■3月18日(金)
・味噌ラーメン
・鶏の唐揚げ
・フライドポテト
・フルーツポンチ
・牛乳
■3月17日(木)
・玄米ご飯
・豚汁
・おこさまビビンバ
・豆腐カニカマあんかけ
・牛乳
■3月16日(水)
・玄米ご飯
・味噌汁(白菜、さつま揚げ)
・マスの塩焼き
・筑前煮
・カリフラワーのカレーソテー
・牛乳
■3月15日(火)
・玄米ご飯
・わかめスープ(豆腐、わかめ)
・焼肉
・スパゲティサラダ
・みかん
・牛乳
■3月14日(月)
・かきたまうどん
・さつま芋の天ぷら
・花野菜ささみ和え
・ウインナー
・牛乳
■3月11日(金)
・キャロットパン
・ミルクスープ(白菜、ベーコン)
・切り干し大根のオムレツ
・焼きそば
・お楽しみゼリー
・牛乳
■3月10日(木)
・玄米ご飯
・コンソメスープ(キャベツ、人参)
・ハンバーグ
・ブロッコリーとツナのサラダ
・人参グラッセ
・牛乳



■3月9日(水)
・玄米ご飯
・味噌汁(さつまいも、玉ねぎ)
・鯖塩焼き
・和風スパゲッティ
・三色ゴマサラダ
・牛乳
■3月8日(火)
・玄米ご飯
・卵スープ(卵、長ネギ)
・鶏のレモン煮
・ポテトサラダ
・ほうれん草おかか和え
・牛乳

■3月7日(月)
・ごはん
・味噌汁(ほうれん草、えのき)
・白身魚フライ
・高野豆腐の煮物
・春雨とわかめの中華和え
・牛乳
■3月4日(金)
・バターロール
・コーンのスープ(豆乳)
・シルバーのムニエル
・なすのナポリタン
・ブロッコリーと卵のサラダ
・牛乳

■3月3日(木)
・玄米ご飯
・ひな祭りカレー
・コールスローサラダ
・ゆで卵
・お誕生日ケーキ
・牛乳
■3月2日(水)
・玄米ご飯
・味噌汁(なめこ、長ネギ)
・豚肉の生姜焼き
・三色ナムル
・バナナ
・牛乳
■3月1日(火)
・玄米ご飯
・すまし汁(水菜、なると、麩)
・さわらの煮付
・春雨サラダ
・厚揚げとキャベツみそ炒め
・牛乳
■2月28日(月)
・ごはん
・味噌汁(切り干し、人参、油揚)
・ひき肉コロッケ
・卵と野菜炒め
・ほうれん草のごま和え
・牛乳
■2月25日(金)
・パンプキンパン
・クリームシチュー
・はんぺんツナマヨチーズ焼き
・ブロッコリーとかにかまのサラダ
・黄桃缶
・牛乳
■2月24日(木)
・ごはん
・味噌汁(白菜、ほうれん草)
・アジフライ
・油揚げと根菜煮
・人参しりしり
・牛乳
■2月22日(火)
・玄米ご飯
・コンソメスープ(もやし、しめじ) 
・ポークチャップ
・菜の花とベーコンのスパゲティ
・粉ふき芋
・牛乳

■2月18日(金)
・ほうれん草パン
・白菜豆乳チャウダー
・スパニッシュオムレツ
・アスパラときのこのソテー
・お楽しみゼリー
・牛乳
■2月17日(木)
・玄米ご飯
・汁物(吉田のうどん、キャベツ、人参、油揚)
・鯖の生姜醬油
・ブロッコリーとカニカマあんかけ
・さつまいもの甘煮
・牛乳

■2月16日(水)
・ふりかけご飯
・味噌汁(かぼちゃ、玉ねぎ)
・肉豆腐
・魚肉ソーセージとマカロニ炒め
・みかん
・牛乳
■2月15日(火)
・玄米ご飯
・かきたま汁(卵、えのき)
・シルバーの煮つけ
・じゃがいもコロコロサラダ
・きゅうりとかにかま酢の物
・牛乳

■2月14日(月)
・醬油ラーメン
・キャベツとウインナー炒め物
・シューマイ
・ブロッコリーと卵のサラダ
・牛乳
■2月10日(木)
・玄米ご飯
・すまし汁(しいたけ、ねぎ、麩)
・メルルーサの味噌焼き
・切り干し大根のサラダ
・大学芋
・牛乳
■2月9日(水)
・玄米ご飯
・豚汁
・三色そぼろ丼
・花野菜とハムのサラダ
・牛乳
■2月8日(火)
・玄米ご飯
・春雨スープ
・さわらの塩焼き
・里芋そぼろ煮
・もやしとピーマンソテー
・牛乳

■2月7日(月)
・ごはん
・味噌汁(豆腐、わかめ)
・照り焼きミートボール
・彩りサラダ
・青のりポテト
・牛乳
■2月4日(金)
・バターロール
・コンソメスープ(キャベツ、人参)
・チキンのトマト煮
・ピーマンちくわカレー炒め
・フルーツヨーグルト和え
・牛乳

■2月3日(木)
・恵方巻
・節分にゅう麵
・いわしフライ
・ひじきと大豆の煮物
・ほうれん草ともやしのマヨサラダ
・牛乳
■2月2日(水)
・玄米ご飯
・中華スープ(チンゲン菜、人参)
・麻婆豆腐
・豚肉とキャベツみそ炒め
・かぼちゃ煮
・牛乳
■2月1日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(長ねぎ、わかめ)
・シルバーの西京みそ漬け
・厚揚げと大根の煮物
・ほうれん草と人参おかか和え
・牛乳
■1月31日(月)
・ごはん
・味噌汁(白菜、厚揚げ)
・コーンコロッケ
・ちくわ磯部炒め
・ひじきのナムル
・牛乳

■1月28日(金)
・バターロール
・コンソメスープ(小松菜、キャベツ)
・ミートオムレツ
・ブロッコリーとツナのサラダ
・みかん
・牛乳
■1月27日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(麩、わかめ)
・サバの味噌煮
・豆腐キノコあんかけ
・かぼちゃサラダ
・牛乳
■1月26日(水)
・玄米ご飯
・春雨スープ
・鶏の唐揚げ
・マカロニサラダ(卵)
・切り干し大根の煮物
・牛乳
■1月25日(火)
・さつま芋ご飯
・味噌汁(しめじ、大根)
・鮭の塩焼き
・京がんもとなすの煮物
・キャベツときゅうりの浅漬け
・牛乳
■1月24日(月)
・ごはん
・豚汁
・おこさまビビンバ
・牛乳
・お誕生日ケーキ
■1月21日(金)
・パンプキンパン
・ミネストローネ
・タラのマヨグラタン
・ジャーマンポテト
・キャベツとささみのサラダ
・牛乳
■1月20日(木)
・玄米ご飯
・けんちん汁(味噌)
・豚丼
・フルーツポンチ
・牛乳
■1月18日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(なめこ、長ネギ)
・さわらの煮つけ
・春雨サラダ
・じゃが芋とアスパラのソテー
・牛乳
■1月17日(月)
・かきたまうどん
・さつま芋の天ぷら
・ブロッコリーとかにかまのサラダ
・バナナ
・牛乳
■1月14日(金)
・ロールパン
・豆乳のコーンスープ(ほうれん草、玉ねぎ)
・かぼちゃのキッシュ
・コールスローサラダ
・カリフラワーのカレーソテー
・牛乳
■1月13日(木)
・玄米ご飯
・ハヤシライス
・なすとポテトの重ね焼き
・ブロッコリーとツナサラダ
・黄桃缶
・牛乳
■1月12日(水)
・玄米ご飯
・味噌汁(豆腐、わかめ)
・鯖のみりん漬け
・三色ナムル
・大根と人参の煮物
・牛乳
■1月11日(火)
・ごはん
・かきたま汁(卵、えのき)
・ハムカツ
・厚揚げとキャベツみそ炒め
・ほうれん草と人参ごま和え
・牛乳
■1月7日(金)
・キャロットパン
・七草スープ
・鮭のコーンクリーム焼き
・なすのナポリタン
・豚ひき肉とキャベツ炒め
・牛乳
■1月6日(木)
・玄米ご飯
・ほうとう
・親子丼
・フルーツヨーグルト
・牛乳
■1月5日(水)
・玄米ご飯
・味噌汁(キャベツ、しめじ)
・白身魚フライもち麦タルタルソース
・もやしカレー炒め
・トマトの和え物
・牛乳
■1月4日(火)
・ごはん
・すまし汁(水菜、なると、麩)
・肉詰めいなりの煮物
・青のり卵焼き
・きゅうりとわかめの酢の物
・牛乳
■12月28日(火)
・玄米ご飯
・みそ麻婆丼
・鶏と野菜の煮物
・ほうれん草ともやしのおかか和え
・みかん
・牛乳
■12月27日(月)
・ごはん
・春雨のスープ
・ミートボールのケチャップあん
・かぼちゃサラダ
・アスパラとコーンのソテー
・牛乳
■12月24日(金)
・ロールパン
・ミネストローネ
・じゃが芋と鮭のグラタン
・コールスローサラダ
・パイン缶
・牛乳
■12月23日(木)クリスマス給食
・玄米ご飯
・星のスープ
・チーズハンバーグ
・ブロッコリーとツナサラダ
・ベイクドポテト
・牛乳
■12月22日(水) 冬至給食
・玄米ご飯
・豚汁
・さわらの塩焼き
・かぼちゃの煮付
・ピーマンちくわカレー炒め
・牛乳
■12月21日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(豆腐、わかめ)
・切り干し大根のオムレツ
・さつまいもとレンコンごま和え
・もやしささみサラダ
・牛乳
■12月20日(月)
・ごはん
・味噌汁(なめこ、長ネギ)
・アジフライ
・高野豆腐の煮物
・カリフラワーとベーコンのソテー
・牛乳

■12月17日(金) おもちつき
・かきたまにゅう麵
・フルーツポンチ
■12月16日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(キャベツ、厚揚げ)
・シルバーの照り焼き
・ひじきの煮物
・ベイクドかぼちゃ
・牛乳
■12月15日(水)
・玄米ご飯
・かきたま汁(卵、えのき)
・鶏のレモン煮
・ポテトサラダ
・ブロッコリーのごま和え
・牛乳
■12月14日(火)
・ごはん
・中華スープ(もやし、わかめ、人参)
・タラのコーンマヨネーズ焼き
・和風スパゲッティ
・バナナ
・牛乳
■12月13日(月)
・ごはん
・ほうとう
・豆腐ハンバーグ
・さつまいものチーズ焼き
・厚揚げとなすみそ炒め
・牛乳
■12月8日(水)
・玄米ご飯
・味噌汁(キャベツ、さつま揚げ)
・肉じゃが
・ほうれん草としらす和え
・ヨーグルトバナナ
・牛乳
■12月7日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(ほうれん草とえのき)
・メルルーサの西京焼き
・白菜と厚揚げの煮物
・人参しりしり
・牛乳
■12月6日(月)
・ごはん
・コーンスープ(チンゲン菜、卵)
・カレーコロッケ
・魚肉ソーセージと野菜炒め
・三色ゴマサラダ
・牛乳
■12月3日(金)
・キャロットロール
・人参のコーンスープ
・スパニッシュオムレツ
・アスパラときのこのソテー
・バナナ
・牛乳
■12月2日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(麩、わかめ)
・豚肉の生姜焼き
・切り干し大根のサラダ
・粉ふき芋
・牛乳
■12月1日(水)
・玄米ご飯
・けんちん汁
・鯖塩焼き
・いろどり卵焼き
・ほうれん草と人参ごま和え
・牛乳
■11月30日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(サツマイモと玉ねぎ)
・メンチカツ
・マカロニサラダ(卵)
・大根と人参の煮物
・牛乳
■11月29日(月)
・ごはん
・中華スープ(卵、ねぎ)
・麻婆豆腐
・花野菜ささみ和え
・みかん
・牛乳


■11月26日(金)
・パンプキンパン
・ミルクスープ(白菜、人参)
・照り焼きミートボール
・じゃがいもチーズ焼き
・ほうれん草とコーンのソテー
・牛乳
■11月25日(木)
・味噌ラーメン
・ぶたもやし
・シューマイ
・ブロッコリーと卵のサラダ
・牛乳

■11月22日(月)
・ごはん
・ほうとう
・シルバーの西京みそ漬け
・ブロッコリーのおかか和え
・大学芋
・牛乳

■11月19日(金)
・ほうれん草パン
・彩りコーンスープ
・ミートオムレツ
・じゃがいもとアスパラのソテー
・みかん
・牛乳
■11月18日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(キャベツ、厚揚げ)
・アジメンチ
・春雨サラダ
・里いもそぼろ煮
・牛乳
■11月17日(水)
・かきたま汁(卵、えのき)
・肉豆腐
・彩りサラダ
・かぼちゃバター
・牛乳
■11月16日(火)
・サツマイモご飯
・味噌汁(麩、わかめ)
・鮭の塩焼き
・豚バラ大根
・ひじきのナムル
・牛乳
■11月15日(月)
・ごはん
・ポークカレー
・鶏の唐揚げ
・なすのなぽりたん
・人参ケーキ
・牛乳
■11月12日(金)
・ロールパン
・クラムチャウダー
・チキンのトマト煮
・切り干し大根のサラダ
・ジャーマンポテト
・牛乳
■11月11日(木)
・玄米ご飯
・けんちん汁
・さわらの煮つけ
・厚揚げとキャベツみそ炒め
・もやしと卵の中華和え
・牛乳

■11月10日(水)
・焼うどん
・味噌汁(なめこ、長ネギ)
・フルーツヨーグルト和え
・牛乳
■11月9日(火)
・玄米ご飯
・コンソメスープ(キャベツ、卵)
・煮込みハンバーグ
・ブロッコリーとツナサラ
・人参グラッセ
・牛乳
■11月8日(月)
・ごはん
・味噌汁(切り干し、人参、油揚)
・筑前煮
・豆腐のキノコあんかけ
・りんご
・牛乳
■11月5日(金)
・キャロットパン
・ミネストローネ
・鮭のチーズ焼き
・豚肉とキャベツ炒め
・ベイクドポテト
・牛乳

■11月4日(木)
・玄米ご飯
・中華スープ(豆腐、わかめ)
・焼肉
・三色ナムル
・ブロッコリーカニカマあんかけ
・牛乳



■11月2日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(白菜、人参)
・サバの生姜醤油
・切り干し大根の煮物
・かぼちゃサラダ
・牛乳
■11月1日(月)
・ごはん
・豚汁
・三色そぼろ丼
・牛乳
・お誕生日ケーキ
■10月29日(金)
・パンプキンパン
・ミルクスープ(白菜、人参)
・かぼちゃのキャッシュ
・ピーマンちくわカレー炒め
・りんご
・牛乳
■10月28日(木)
・玄米ご飯
・けんちん汁
・アジの塩焼き
・厚揚げとなすみそ炒め
・キャベツときゅうりの浅漬け
・牛乳

■10月26日(火)
・玄米ご飯
・コンソメスープ(もやし、ほうれん草)
・鮭のコーンクリーム焼き
・鶏ひき肉と野菜トマト煮
・ポテトサラダ
・牛乳

■10月25日(月)
・醬油ラーメン
・揚げ餃子
・野菜炒め
・ゆで卵
・牛乳

■10月22日(金)
・ほうれん草パン
・コンソメスープ(青梗菜・卵)
・ひき肉コロッケ
・春雨とハムのサラダ
・フルーツヨーグルト和え
・牛乳

■10月21日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(なめこ、長ねぎ)
・サバの味噌漬け
・高野豆腐の煮物
・ベイクドかぼちゃ
・牛乳

■10月19日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(ほうれん草、人参)
・照り焼きチキン
・おさかなソーセージ
・粉ふき芋
・牛乳

■10月18日(月)
・ごはん
・中華スープ(小松菜、えのき、卵)
・はんぺんチーズサンド
・もやしのカレー炒め
・春雨とわかめの中華和え
・牛乳

■10月15日(金)
・バターロール
・ミネストローネ
・野菜と卵のグラタン
・ウインナーとポテト焼き
・バナナ
・牛乳

■10月14日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(白菜、厚揚げ)
・タラのコーンマヨネーズ焼き
・和風スパゲッティ
・トマトの和え物
・牛乳

■10月12日(火)
・キノコ肉うどん
・ちくわ磯部揚げ
・きんぴらごぼう
・りんご
・牛乳

■10月11日(月)
・ごはん
・味噌汁(豆腐、長ねぎ)
・ささみかつ
・ひじきとじゃが芋の煮物
・ほうれん草ともやしゴマサラダ
・牛乳

■10月8日(金)
・キャロットパン
・コーンクリームシチュー
・チキンナゲット
・切り干し大根のサラダ
・オレンジ
・牛乳
■10月7日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(しめじ、大根)
・鶏の唐揚げ
・キャベツときゅうりの浅漬け
・サツマイモのチーズ焼き
・牛乳

■10月6日(水)
・玄米ご飯
・さわらの生姜醬油
・青のり卵焼き
・きゅうりとカニカマ酢の物
・芋煮
・牛乳
■10月5日(火)
・玄米ご飯
・中華スープ(豆腐、わかめ)
・おこさまビビンバ
・フルーツ杏仁
・牛乳
■10月4日(月)
・ごはん
・味噌汁(キャベツ、さつま揚げ)
・卵巾着の煮物
・かぼちゃの天ぷら
・ブロッコリーとツナのサラダ
・牛乳
■9月29日(水)
・玄米ご飯
・親子丼
・味噌汁(小松菜、人参、油揚)
・フルーツヨーグルト
・牛乳

■9月28日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(キャベツ、人参、えのき)
・サバのみりん漬け
・かぼちゃの煮付け
・きゅうりちくわおかか和え
・牛乳
■9月27日(月)
・ごはん
・ミネストローネ
・豆腐ハンバーグ
・アスパラとコーンのソテー
・粉ふき芋
・牛乳
■9月24日(金)
・パンプキンパン
・コンソメスープ(玉ねぎ、ウインナー)
・コーンコロッケ
・ブロッコリーの卵炒め
・人参グラッセ
・牛乳


■9月22日(水)
・玄米ご飯
・味噌汁(小松菜、さつま揚げ)
・鶏のレモン煮
・スパゲッテイナポリタン
・カリフラワーのカレーソテー
・牛乳
■9月21日(火)
・月見うどん
・野菜のかき揚げ
・オクラおかか和え
・うさぎリンゴ
・牛乳
■9月17日(金)
・ほうれん草パン
・ミルクスープ(もやし、人参)
・切り干し大根のオムレツ
・ウインナーとピーマン炒め
・サツマイモの甘煮
・牛乳
■9月16日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(豆腐、わかめ)
・白身魚フライもち麦タルタルソース
・アスパラとキノコ炒め
・きんぴらごぼう
・牛乳
■9月14日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(しめじ、大根)
・かつおフライ
・京がんもとなすの煮物
・きゅうりとカニカマ酢の物
・牛乳
■9月13日(月)
・ごはん
・豚丼
・三色ゴマサラダ
・ベイクドかぼちゃ
・牛乳
・お誕生日ケーキ
■9月10日(金)
・ロールパン
・コンソメスープ(キャベツ、ウインナー)
・ミートボールのケチャップあん
・じゃがいもコロコロサラダ
・コーンと人参カレーソテー
・牛乳
■9月9日(木)
・ごはん(おはぎ)
・かきたま汁
・さわらの塩焼き
・豚ひきと根菜煮
・きゅうりとカニカマ酢の物
・牛乳
■9月8日(水)
・玄米ご飯
・みそ麻婆丼
・春巻
・ほうれん草と人参ごま和え
・パイン缶
・牛乳
■9月7日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(麩、わかめ)
・肉詰め稲荷の煮物
・さつま芋の天ぷら
・ブロッコリーとコーンのサラダ
・牛乳
■9月6日(月)
・ごはん
・中華卵スープ(もやし、ねぎ)
・アジフライ
・春雨サラダ
・ひじきと大豆の煮物
・牛乳
■9月3日(金)
・キャロットパン
・コーンスープ
・ハムカツ
・マカロニサラダ(卵)
・もやしとピーマンソテー
・牛乳
■9月2日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(じゃがいも、玉ねぎ)
・メルルーサの西京焼き
・高野豆腐の煮物
・切り干し大根のごま和え
・牛乳
■9月1日(水)
・玄米ご飯
・チキンカレー
・オムレツ
・コールスローサラダ
・オレンジ
・牛乳
■8月31日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(しめじ、キャベツ)
・肉豆腐
・アスパラとじゃが芋カレー炒め
・モロッコいんげんごま和え
・牛乳
■8月30日(月)
・ごはん
・味噌汁(夕顔、油揚)
・サーモンフライ
・卵と野菜炒め
・かぼちゃサラダ
・牛乳
■8月27日(金)
・パンプキンパン
・クラムチャウダー
・チキンのトマト煮
・彩りサラダ
・バナナ
・牛乳

■8月26日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(麩、長ネギ、わかめ)
・さわらの煮つけ
・厚揚げとキャベツみそ炒め
・きゅうりの中華和え
・牛乳
■8月24日(火)
・玄米ご飯
・野菜スープ(もやし、玉ねぎ、えのき)
・煮込みハンバーグ
・ほうれん草とコーンのソテー
・人参グラッセ
・牛乳
■8月23日(月)
・玄米ご飯
・味噌汁(ほうれん草、人参)
・スパニッシュオムレツ
・里芋そぼろ煮
・オクラおかか和え
・牛乳
■8月20日(金)
・ほうれん草パン
・ミネストローネ
・鮭のチーズ焼き
・ブロッコリーとかぼちゃの温野菜サラダ
・オレンジ
・牛乳
■8月19日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(豆腐、長ネギ)
・筑前煮
・ちくわ磯部揚げ
・きゅうりとわかめの酢の物
・牛乳
■8月18日(水)
・玄米ご飯
・中華卵スープ(じゃが芋、玉ねぎ、のり)
・麻婆豆腐
・シューマイ
・ほうれん草のしらす和え
・牛乳

■8月17日(火)
・玄米ご飯
・コンソメスープ(もやし、卵)
・チキンのクリーム煮
・いんげんと人参バターソテー
・トマトの和え物
・牛乳
■8月16日(月)
・冷やしうどん
・かぼちゃの天ぷら
・きんぴらごぼう
・すいか
・牛乳
■8月13日(金)
・ロールパン
・ミルクスープ(えのき、キャベツ)
・ミートオムレツ
・ブロッコリーとコーンのサラダ
・ベイクドカレーじゃが
・牛乳
■8月12日(木)
・玄米ご飯
・ハヤシライス
・ハッシュドポテト
・きゅうりとツナサラダ
・黄桃(缶詰)
・牛乳
■8月11日(水)
・玄米ご飯
・味噌汁(ほうれん草、人参)
・シルバーのみそ漬け
・和風スパゲッティ
・豚ひきと夕顔の煮物
・牛乳
■8月10日(火)
・ごはん
・味噌汁(豆腐、長ネギ、わかめ)
・三色そぼろ丼
・バナナ
・牛乳
■8月6日(金)
・キャロットパン
・コーンスープ
・カレーコロッケ
・魚肉ソーセージと野菜炒め
・ほうれん草のスクランブルエッグ
・牛乳
■8月5日(木)
・やきうどん
・味噌汁(小松菜、さつま揚げ)
・フルーツヨーグルト
・牛乳
■8月4日(水)
・玄米ご飯
・味噌汁(なめこ、長ネギ)
・鶏の唐揚げ
・大根と人参の煮物
・ほうれん草のごま和え
・牛乳
■8月3日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(モロッコいんげん、油揚)
・サバの生姜醬油
・唐揚げとキャベツみそ炒め
・きゅうりとえのきの酢の物
・牛乳
■8月2日(月)
・ごはん
・味噌汁(キャベツ、人参、えのき)
・メンチカツ
・花野菜のごまサラダ
・茹でとうもろこし
・牛乳
■7月30日(金)
・パンプキンパン
・コンソメスープ(小松菜、人参)
・鮭のオレンジ焼き
・スパゲティサラダ
・ピーマンちくわカレー炒め
・牛乳

■7月29日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(冬瓜、油揚)
・焼肉
・高野豆腐の煮物
・コールスローサラダ
・牛乳

■7月28日(水)
・玄米ご飯
・味噌汁(豆腐、わかめ)
・鶏肉のごま照り焼き
・三色ナムル
・ベイクドかぼちゃ
・牛乳

■7月27日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(ほうれん草、玉ねぎ)
・さわらの塩焼き
・根菜煮
・きゅうりとえのきの酢の物
・牛乳
■7月26日(月)
・ごはん
・味噌汁(キャベツ、さつまあげ)
・卵巾着の煮物
・かぼちゃの天ぷら
・ブロッコリーとツナのサラダ
・牛乳

■7月21日(水)
・玄米ご飯
・味噌汁(小松菜、油揚)
・シルバーの照り焼き
・じゃがいもとアスパラのソテー
・ひじきとお豆のサラダ
・牛乳
■7月20日(火)
・玄米ご飯
・中華卵スープ(もやし、青梗菜)
・揚げぎょうざ
・切り干し大根の煮物
・ブロッコリーのごま和え
・牛乳
■7月19日(月)
・サラダうどん
・フルーツヨーグルト
・牛乳

■7月16日(金)
・ほうれん草パン
・にんじんのコーンスープ
・はんぺんチーズチーズ
・キャベツとウインナーのソテー
・粉ふき芋
・牛乳
■7月15日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(かぼちゃ、たまねぎ)
・照り焼きミートボール
・ブロッコリーと卵のサラダ茹でとうもろこし
・牛乳

■7月14日(水)
・玄米ご飯
・チキンカレー
・三色ゴマサラダ
・お誕生日ケーキ
:みかん
・牛乳
■7月13日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(卵、たまねぎ)
・ひき肉コロッケ
・厚揚げと大根の煮物
・きゅうりとカニカマ酢の物

■7月12日(月)
・ごはん
・コンソメスープ(いんげん、コーン)
・切り干し大根のオムレツ
・マカロニサラダ
・鶏ひき肉t夏野菜トマト煮

■7月9日(金)
・バターロール
・タラのコーンマヨネーズ焼き
・スパゲティナポリタン
・ヨーグルトバナナ
・ミルクスープ(ほうれん草、人参)
■7月7日(水)
・七夕そうめん
・ほしぽてと
・すいか
・チキンナゲット

■7月6日(火)
・玄米ご飯
・おこさまビビンバ
・中華スープ(豆腐、わかめ)

■7月5日(月)
・ごはん
・白身フライ
・切り干し大根のサラダ
・ベイクドポテト
・味噌汁(夕顔と油揚)

■7月2日(金)
・キャロットパン
・コンソメスープ(ほうれん草、人参)
・鮭のコーンクリーム焼き
・カリフラワーのカレーソテー
・かぼちゃののコロコロサラダ
■7月1日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(豆腐とわかめ)
・ささみかつ
・ほうれん草おかか和え
・ひじきとじゃが芋の煮物

■6月30日(水)
・玄米ご飯
・味噌汁(卵、ねぎ)
・豚肉の生姜焼き
・れんこんんおきんぴら
・ひじきのサラダ
■6月29日(火)
・うどん(キャベツ、人参、油揚)
・さつま芋の天ぷら
・きゅうりのツナ和え
・タコさんウインナー
■6月28日(月)
・ごはん
・味噌汁(エノキダケ、ワカメ)
・アジフライ
・スパゲティサラダ
・にら卵
■6月25日(金)
・パンプキンパン
・コンソメスープ
・とり肉のオーロラソース焼き
・もやしのカレー炒め
:さつま芋のサラダ
■6月24日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(ワカメ、ねぎ)
・肉じゃが
・オクラのめんつゆ和え
・パインのヨーグルト和え
■6月22日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(豆腐、ねぎ)
・鮭の塩焼き
・ちくわとピーマンのカレー炒め
・インゲンごま和え
■6月21日(月)
・ごはん
・味噌汁(ワカメ、麩)
・ミートボールの酢豚風
・ブロッコリーのカニカマあん
・中華風炒り卵
■6月17日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(じゃが芋、いんげん)
・ポークチャップ
・ブロッコリーと人参の煮びたし
・コーン入りコールスローサラダ


■6月16日(水)
・玄米ご飯
・味噌汁(ワカメ、油揚)
・タラの野菜あん
・ほうれん草ののり和え
・きんぴらごぼう
■6月15日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(しめじ、ほうれん草)
・ハンバーグ
・にんじんのコーンバター炒め炒め
・花野菜のドレッシング和え
■6月14日(月)
・ごはん
・味噌汁(なめこ、ねぎ)
・ポテトコロッケ
・ソーセージのケチャップ炒め
・ひじきの煮物
■6月11日(金)
・ほうれそうパン
・コーンスープスープ
・ハムカツ
・スパソテー
・ブロッコリーの卵炒め
■6月10日(木)
・玄米ご飯
・中華スープ(もやし、ねぎ)
・ほうれん草のチャンプル
・ウインナーのキャベツ炒め
・はるまき
■6月9日(水)
・玄米ご飯
・味噌汁(キャベツ、人参)
・鮭の青のりムニエル
・きゅうりとカニカマのサラダ
・がんもの煮物

■6月8日(火)
・玄米ご飯
・ポークハヤシライス
・きゅうりともやしのサラダ
・おかかバターかぼちゃ
■6月7日(月)
・ごはん
・コンソメスープ(玉ねぎ、わかめ)
・ミートボールのクリーム煮
・ほうれん草のツナ和え
・にんじんの甘煮
■6月4日(金)
かみかみ給食、玄米ご飯
・味噌汁(ごぼう、切り干し大根)
・鶏ささみのごま焼き
・ひじきと高野豆腐の煮物
・きのこのクリーム煮

■6月3日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(いんげん、油揚)
・サバの味噌煮
・かぼちゃの煮物
・春雨サラダ
■6月2日(水)
・玄米ご飯
・中華スープ(ワカメ、卵)
・麻婆豆腐
・もやしのごま酢和え
・黄桃(缶詰)
■6月1日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(大根、人参)
・チキンのトマト煮
・オムレツ
・菜の花のなめたけ和え

▪5月31日(月)
・醬油ラーメン
・春巻
・春雨とエノキのチャプチェ
・にんじんのきんぴら
▪5月28日(金)
・パンプキンパン
・豚肉のカレーミルク煮
・じゃが芋の青のり和え
・魚肉ソーセージのケチャップ炒め

▪5月27日(木)
・玄米ご飯
・中華スープ(卵、ねぎ)
・バンバンジー
・ひじきの煮物
・ブロッコリーのカニカマあん

▪5月25日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(麩、しめじ)
・白身魚のフライ野菜あんかけ
・ピーマンとちくわのカレー炒め
・ポテトサラダ
▪5月24日(月)
・ごはん
・味噌汁(玉ねぎ、ワカメ)
・豆腐ハンバーグ
・キャベツとウインナーの炒め物
・チンゲン菜の煮浸し
▪5月20日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(大根、人参)
・タラのカレーマヨネーズ焼き
・きんぴらごぼう
・ナムル
▪5月19日(水)
・玄米ご飯
・味噌汁(いんげん、油揚)
・チキンのクリーム煮
・ひじきのサラダ
・もやしのカレー炒め

▪5月18(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(ワカメ、麩)
・アジフライ
・ほうれん草のごま和え
・シューマイ
▪5月17日(月)
・ごはん
・味噌汁(なめこ、ねぎ)
・肉じゃが
・れんこんのきんぴら
・きゅうりのツナ和え

▪5月14日(金)
・バターロール
・コンソメスープ
・ハムカツ
・ほうれん草ともやしの炒め物
・おかかばたーかぼちゃ
▪5月13日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(ナス、油揚げ)
・鶏のから揚げ
・スパゲッティサラダ
・厚揚げの煮物

▪5月12日(水)
・玄米ご飯
・ポークカレー
・コールスローサラダ
・ブロッコリーと人参の煮浸し
・パインのヨーグルト和え
▪5月11日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(切り干し大根)
・鮭のオレンジ焼き
・ニラ玉
・お麩のイタリアン炒め
▪5月10日(月)
・ごはん
・味噌汁(ワカメ、麩)
・ミートボールの酢豚風
・ブロッコリーのオイスター炒め
・さつま芋のレモン煮
▪5月7日(金)
・ほうれん草パン
・ミネストローネ
・コーンコロッケ
・三色ナムル
・オレンジ
■5月6日(木)
・ちらし寿司
・すまし汁(豆腐、わかめ)
・鯖の京西焼き風
・花野菜のサラダ
・にんじんの甘煮
■4月30日(金)
・玄米ご飯
・中華スープ
・魚の中華あんかけ
・シューマイ
・ブロッコリーの卵炒め
■4月28日(水)
・玄米ご飯
・味噌汁(もやし、油揚)
・とり天ポン酢ダレ
・オムレツ
・スパソテー
■4月27日(火)
・三色丼、玄米ご飯
・鶏ひき肉、炒り卵、グリーンピース
・煮汁(そうめん、ねぎ)
・オクラの梅和え
・フルーツゼリー
■4月26日(月)
・味噌汁(キャベツ、人参)
・豚肉と厚揚げ味噌炒め
・きゅうりとカニカマのサラダ
・ほうれん草ののり和え
■4月23日(金)
・パンプキンパン
・卵スープ
・ポークチこふきいも
・粉ふき芋
・いんげんごま和え
■4月22日(木)
・玄米ご飯
・味噌汁(玉ねぎ、わかめ)
・鮭の塩焼き
・ひじきの煮物
・チョレギサラダ

■4月20日(火)
・入園おめでとう給食
・ロールパン、コーンスープ
・煮込みハンバーグ
・アスパラときのこ炒め
・黄桃のカッテージチーズ和え

■4月19日(月)
・ごはん
・味噌汁(麩、いんげん)
・タラのパン粉焼き
・ほうれん草のツナ和え
・切り干し大根の煮物

■4月16日(金)かみかみ給食
・玄米ご飯
・味噌汁(大根、わかめ)
・筑前煮
・ワカサギ唐揚げ
・きゅうりの酢の物

■4月15日(木)
・うどん
・さつま芋の天ぷら
・ちくわとピーマンのカレー炒め
・タコさんウィンナー
・牛乳
■4月14日(水)
・玄米ごはん
・味噌汁(なめこ、ねぎ)
・豚肉の生姜焼き
・ブロッコリーのおかか和え
・にんじんサラダ
・牛乳
■4月13日(火)
・玄米ごはん
・中華スープ(もやし、ねぎ)
・ほうれん草のチャンプル
・春巻
・はるさめサラダ
・牛乳
■4月12日(月)
・ごはん
・味噌汁(しめじ、ねぎ)
・サーモンの青のりムニエル
・かぼちゃの煮物
・キャベツとハムのふりかけ和え
・牛乳
■4月9日(金)
・ほうれん草パン
・コンソメスープ(キャベツ、人参)
・ミートボールのクリーム煮
・さつま芋のサラダ
・オレンジ
・牛乳

■4月8日(木)
・玄米ごはん
・味噌汁(わかめ、卵)
・肉豆腐
・きんぴらごぼう
・人参のグラッセ
・牛乳

■4月7日(水)
・玄米ごはん
・ポークハヤシライス
・ポトフ
・もやしときゅうりのサラダ
・フルーツヨーグルト
・牛乳
■4月6日(火)
・玄米ごはん
・味噌汁(大根、人参)
・タラのごまチーズ焼き
・コーン入りコールスローサラダ
・オクラのめんつゆ和え
・牛乳
■4月5日(月)
・ごはん
・クラムチャウダー
・コロッケ
・マカロニのケチャップ和え
・小松菜のなめたけ和え
・牛乳
■4月2日(金)
・玄米ご飯
・味噌汁(豆腐、ねぎ)
・アジフライ
・がんもの煮物
・ウィンナーのキャベツ炒め
・牛乳
■4月1日(木)
・玄米ごはん
・味噌汁(わかめ、フ)
・鶏肉のオーロラソース焼き
・ほうれん草とコーンのソテー

令和2年度 4月~3月の献立表と成分表

3月の献立表と成分表

(2021-02-19 ・ 974KB)

2月の献立表と成分表

(2021-01-29 ・ 859KB)

1月の献立表と成分表

(2020-12-21 ・ 776KB)

12月の献立表と成分表

(2020-11-28 ・ 808KB)

11月の献立表と成分表

(2020-10-27 ・ 642KB)

10月の献立表と成分表

(2020-09-30 ・ 673KB)

9月の献立表と成分表

(2020-08-28 ・ 746KB)

8月の献立表と成分表

(2020-07-30 ・ 757KB)

7月の献立表と成分表

(2020-06-24 ・ 749KB)

6月の献立表と成分表

(2020-05-28 ・ 755KB)

5月の献立表と成分表

(2020-04-28 ・ 772KB)

4月の献立表と成分表

(2020-04-28 ・ 759KB)

令和2年 4~3月 給食

3月31日(水)
・玄米ご飯
・チキンカレー
・ブロッコリーのカニカマあんかけ
・切干大根の中華風サラダ
・牛乳

 桜が満開ですっごくキレ
イですね!!  まるで私達
を笑顔で送ってくれている
ような。。。
 はい。ご存知の方もいら
っしゃると思いますが、本
日で私達の新倉幼稚園への
出勤が最後となります。長
いようで短い期間でしたが
園児や父兄さんからの温か
いお言葉をたくさん頂き、
今日まで楽しく過ごすこと
ができました。父兄の方と
直接顔合わせる機会は少な
かったですが、本当にあり
がとうございました( ˘ω˘ )
 また、明日からの給食楽
しみしていて下さい♪
3月30日(火)
・玄米ご飯
・けんちん汁(醬油味)
・鯖の味噌煮
・コーンバター
・キャベツとピーマンのおかか和え
・牛乳


3月29日(月)
・玄米ご飯
・味噌汁(玉葱・人参)
・メンチカツ
・厚揚げと大根のくず煮
・オクラと納豆のねばねば和え
・牛乳

 本日3月29日は、【マリモの日】  北海道阿寒湖のマリモが国の特別天然記念物に指定されたことからだそうです!
 緑色でコロコロしていて可愛いですよね~♪山梨県でも発見され話題になりました  
今でも謎が多い生態だそうですが、冷たくキレイなお水、穏やかな波など、いくつか条件が揃っていないと生きていけないそうです  
 山梨のお水はやっぱりキレイ なんだな~としみじみ感じました!!  
 今週もよろしくお願いします♪
3月26日(金)
・玄米ご飯
・味噌汁(なめこ・葱)
・鶏の唐揚げ
・ひじきとじゃが芋の煮物
・春雨サラダ
・牛乳

 今日は暖かいですね♪登園されてる園児は、園庭で遊んでます  人数も少ないので
皆で楽しく過ごしてます  
 週末は少し天気が崩れる様ですが、元気にお過ごし下さい♪
今週もありがとうございました☆
3月25日(木)
・玄米ご飯
・コーンスープ
・豆腐ときのこのあんかけ
・かぼちゃのそぼろ煮
・きゃべつのゆかり和え
・牛乳

 本日は修了日です。今日でお別れになってしまう子達、先生方。嬉しいけど少し寂しい日だね。。でも明日には、また皆笑顔でいるんだろうな~(笑)
 喜怒哀楽、いろんな感情を持ってこれからたくさんの人と出会って色々感じ心と共に皆成長していくんだな~
 これからもいろんなこと乗り越えていき、成長していって下さい  
 
3月23日(火)
・玄米ご飯
・すまし汁(はんぺん・葱)
・豚肉とピーマンの炒め物
・湯豆腐
・野菜スティック
・牛乳


3月22日(月)
・玄米ご飯
・味噌汁(わかめ・豆腐)
・アジフライ
・切り干し大根の煮物
・インゲンの胡麻和え

 昨日は雨風すごかったで
すね  今日は気温も低く
雪マークが付いてます。。
 体調崩さないよう気を付
けましょう!今週もよろし
くお願いします  
3月19日(金)
・豚丼
・味噌汁(茄子・葱)
・ほうれん草の煮浸し
・大根サラダ
・牛乳

 こんにちは☆早くも本
日は金曜日ですね(^-^)
1週間あっとゆう間です。
 3月も残り僅か!3月は
少し寂しい月ですが、4月
は出会いの月でもあるので
またいろいろな面でドキド
キワクワクしますね  
 週末、天気があまり良く
ないみたいですが元気に過
ごして下さい♪
 今週もありがとうござい
ました  
3月18日(木)
・玄米ご飯
・コンソメスープ(インゲン・コーン)
・鮭の塩焼き
・ピーマンとちくわのきんぴら
・きのこレタスサラダ
・牛乳


3月17日(水)
・炊き込み炒飯風
・中華スープ(春雨・わかめ)
・肉野菜炒め
・焼売
・みかん缶
・牛乳
3月16日(火)
・玄米ご飯
・呉汁
・和風ハンバーグ
・茄子の煮物
・もやしと小松菜の和え物
・牛乳

 
3月15日(月)
・玄米ご飯
・味噌汁(オクラ・椎茸)
・コロッケ
・ひじきと高野豆腐の煮物
・菜の花のなめたけ和え
・牛乳

 今日は、土曜日に卒園式を終え人数が減ってしまい寂しく感じました。。無事卒園を迎えられたことはとても嬉しいことなので、気持ちを切り替え今週もはりきって給食をつくっていきたいと思います!
 改めまして、卒園された園児達、親御様おめでとうございます  1年生になっても給食たくさん食べてね~  
3月12日(金)
・醤油ラーメン
・鶏の唐揚げ
・フライドポテト
・牛乳

 本日の給食は、さくら組
による【リクエスト給食】
です!!♪
 子供の好きな食べ物ばか
りです。。野菜なし‼笑
もうそのままリクエスト通
りの給食にしました  
たまにはいいですよね♪ 
 今日でさくら組は全員揃
って食べる給食は最後でし
た。食べきった後に皆で挨
拶に来てくれました(;_:)
 1年生になっても給食た
くさん食べて、毎日楽しく
元気に頑張ってね☆
3月11日(木)
・パンプキンパン
・ミルクスープ(法蓮草・しめじ)
・ミートボールのケチャップあん
・カリフラワーのベーコン炒め
・いんげんの胡麻和え
・牛乳

 今日の園内はリモートで
コンサートをしていたので
とっても賑やかでした  
見るだけでなく、皆で楽し
める内容だったようで、先
生含め皆体を動かしながら
楽しんでいました  
 またお家でお子さんに感
想を聞いてみて下さい♪ 
3月10日(水)
・玄米わかめご飯
・豚汁うどん
・ツナじゃが
・塩昆布和え(白菜・ピーマン)
・黄桃缶
・牛乳

 今日はうどんにご飯でボリュームある給食でした♪
残しもありましたが、この量あればわたしも、、、((;'∀')
 さてさて、今週末(土曜日)はいよいよ卒園式ですね~もう今週は練習したりしているのを見てるだけで、ウルウルしてしまってました。。。
 お子さんの晴れ姿、楽しみですね!!普段見れない園内での様子、大きくなった姿、もう卒園?!たくさんの感情が込み上げてくるかと思いますが、しっかりと逞しくなったお子さんの姿を見てあげて下さい  
3月9日(火)
・玄米ご飯
・すまし汁(卵・椎茸)
・麻婆豆腐
・人参しりしり
・ひじきのサラダ
・牛乳
3月8日(月)
・玄米ご飯
・味噌汁(インゲン・油揚げ)
・白身魚のフライ
・かぼちゃの煮物
・ブロッコリーの塩昆布和え
・牛乳
3月5日(金)
・ビビンバ丼
・わかめスープ
・ピーマンのカレーソテー
・カリフラワーのおかか和え
・牛乳


3月4日(木)
・ロールパン
・コンソメスープ(舞茸・しめじ)
・スパゲティナポリタン
・コールスローサラダ
・牛乳

 今日のスパゲティナポリ
タンは、初めてのパスタ給
食でした  いつもの麺類
とは少し違うので食べても
らえるか不安でしたが、皆
キレイに完食して戻ってき
ました  (ヤッター  )
ほんとに嬉しかったです♪ 
3月3日(水)
・ひな祭りちらし寿司
・あさりの潮汁
・鰆の味噌マヨ焼き
・れんこんのきんぴら
・菜の花の胡麻和え
・牛乳

 今日はひな祭りです♪
幼稚園の中では日中ホー
ルに集まりお誕生日会を
行っていました  皆声
を大にして笑って、とっ
ても楽しそうに遊んでい
ました    
 ひな祭りは、女の子の
健やかな成長を祈る年中
行事の1つです(^人^)
女の子を持つ親御さん、
女の子は年々お口が達者
になりますが、、今日ま
で元気に育ってくれた感
謝とこれからの成長にひ
な祭りご飯(蛤のお吸い物
や菱餅)いくつかあるので
ぜひ食べて下さい  

3月1日(月)
・玄米ご飯
・味噌汁(麩・海苔)
・ハムカツ
・ゴボウの甘辛煮
・ほうれん草のお浸し
・牛乳

 今日から3月スタートで
すね♪少し風は強いですが
暖かく気持ちの良い1日で
した  
 今日もお子様達給食ほと
んど残さずたっくさん食べ
てました~(^^♪今月もよ
ろしくお願いします☆ 
3月2日(火)
・玄米ご飯
・さつま汁
・豆腐の和風煮
・里芋の煮物
・もやしとピーマンの和え物
・牛乳

 雨が降っていますが気温が暖かく過ごしやすいですね♪
 
 本日の献立にある『さつま汁』をご存じですが??さつま汁は鹿児島県を代表する郷土料理なんです  さつま汁の(さつま)は、さつま鶏のことをさしています(^^♪江戸時代に薩摩藩で武士の士気を高めるために催されていた闘鶏で、負けた鶏を野菜と一緒に煮込んで食べたのが始まりと言われているそうです!!
 豚汁の豚肉を鶏肉にした(感じの??)味噌汁なので野菜も何入れてもおいしいですよ  
ぜひ作ってみて下さい♪

令和3年 2月 給食

2月26日(金)
・玄米ご飯
・味噌汁(しめじ・舞茸)
・鶏の唐揚げ
・大根のくず煮
・春雨サラダ
・牛乳

 今日の給食は、皆大好き
鶏の唐揚げでした~ 
飯器の中のお米、、、空っ
ぽでした(;'∀')毎回こうだ
と良いのですがぁぁ。。。
 2月の給食も今日で最後
でした  さくら組さんは
皆が揃って給食を食べるの
も残り僅かです…この一時
一時を自分自身も大切に過
ごしていきたいと思います。
皆の心に残るような給食を
作っていきたいなと思いま
  
 今日も寒いので体調崩さ
ないようにしましょう!!良
い週末をお過ごしください♪
2月25日(木)
・パンプキンパン
・コンソメスープ(ピーマン・コーン)
・白菜のクリーム煮
・きのこの醤油バター
・里芋の焼きあげサラダ
・牛乳

  昨日は、お弁当の日でした♪
もも組さん達お外で食べてました  『お弁当おいしぃ~』と言いながら、皆で仲良く終始ニコニコでした  やっぱお弁当っておいしいよね( *´艸`)
 月1度のお弁当作り、朝早くから作って頂きありがとうございました!!大変だとは思いますがお子さんが食べている姿をほんっと見てもらいたいです!!
すっごい笑顔なんですよ    
お弁当おいしぃ~なんて何度聞いたことか。。。(笑)お子さんの為にも、これからもお弁当作り、よろしくお願いします♪
 本日の給食もほとんど残すことなく皆食べてました  今週もあと1日よろしくお願いしま
    
2月22日(月)
・玄米ご飯
・味噌汁(麩・わかめ)
・アジフライ
・ひじきと高野豆腐の煮物
・菜の花のなめたけ和え
・牛乳

 こんにちは  明日も祝日でお休みとなりますが、今週もよろしくお願い致します♪ 
 本日もいろんな記念日がありますね♪222ニャンニャンニャン(=^・^=)楽しい1週間を過ごしていきましょーう♪
2月19日(金)
・中華丼
・味噌汁(茄子・葱)
・春巻き
・チョレギサラダ
・牛乳

2月18日(木)
・キャロットパン
・コンソメスープ(舞茸・人参)
・鶏肉と葱のポン酢炒め
・カリフラワーのカニカマあんかけ
・もやしと小松菜の和え物

2月17日(水)
・玄米ゆかりご飯
・味噌ラーメン
・野菜炒め
・焼売
・みかん缶
・牛乳
2月16日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(豆腐・葱)
・鮭の塩焼き
・筑前煮
・白菜とツナの和え物
・牛乳

 本日は、年長さん年中さんがふりかけを作ってくれました♪年少さん未満児さん達の分まで一生懸命作ってくれました  とても美味しかったです♪ご馳走様でした  
2月15日(月)
・玄米ご飯
・味噌汁(オクラ・葱)
・メンチカツ
・ふろふき大根
・インゲンの胡麻和え
・牛乳

2月12日(金)
・豚丼
・のっぺい汁
・里芋の煮物
・キャベツとピーマンのおかか和え
・牛乳

  今日は、「ボンカレーの日/レトルトカレーの日」  
 1968年の2月12日に大塚食品が、日本初のレトルト食品「ボンカレー」を発売したのを記念し、2007年に制定されたそうです  
 カレー食べたくなってしまったので我が家の夕食はカレーにします♪たっぷり作って、土日はまったりと過ごしたいと思います(笑)皆さんも良い週末をお過ごし下さい  


2月10日(水)
・玄米わかめご飯
・カレーうどん
・オクラのおかか和え
・黄桃缶
・牛乳

 明日は『建国記念の日』でお休みとなります。
 建国記念の日とは、、、?
実は、「建国された日」とは関係ないそうです。建国記念の日とは、日本ができた日をお祝いするのではなく、日本という国ができたことを、お祝いする日なんです!???
日本ができた正確な日がはっきりしていない為、2月11日は日本ができたことを記念にお祝いする日!と制定されなので「建国記念日」ではなく、
「建国記念の日」なんです!
実は”の”とゆうのがとても大事な意味があったんです  

 日本はいつからあるんでしょう。。 
2月9日(火)
・玄米ご飯
・すまし汁(法蓮草・椎茸)
・麻婆豆腐
・ピーマンと厚揚げの煮物
・マカロニサラダ
・牛乳


2月8日(月)
・玄米ご飯
・味噌汁(インゲン・油揚げ)
・白身魚のフライ
・かぼちゃの煮物
・ブロッコリーの塩昆布和え
・牛乳

 今週は建国記念日(祝日)があるので4回の給食になります  
今週もよろしくお願います♪

2月5日(金)
・ビビンバ丼
・ワカメスープ
・ピーマンのカレーソテー
・カリフラワーのおかか和え
・牛乳

 本日ビビンバ丼、大大
大人気でした  
 ピーマン食べれるよう
になった子、量をたくさ
んたべれるようになった
子、いろんな声を今週も
頂きました。
 今週もありがとうござ
いました☆
 良い週末をお過ごしく
ださい  

 
2月4日(木)
・ロールパン
・ミネストローネ
・鰤の照り焼き
・薩摩芋の甘煮
・サラスパ
・牛乳
2月3日(水)
・玄米ご飯
・ハヤシライス(トマト)
・ブロッコリーとツナ炒め
・もやしのナムル
・牛乳

 今日のハヤシライスは
大人気でした~  全ク
ラス完食でした( *´艸`)
嬉しい限りです!!
 明日も全クラス完食だ
と嬉しいな♪


2月2日(火)
・玄米ご飯
・味噌汁(茄子・葱)
・擬製豆腐
・切干大根の煮物
・玉葱とわかめのサラダ
・牛乳

 本日園内には、かわいい
3人の鬼が来ました 
う、、、怖いな~なんて思
っていたら、とても可愛い
鬼さんがやってきて逆に驚
きました笑  園児達は鬼
さんと一緒にお話しして遊
んだりしていました♪お家
に帰ったら本物の鬼さんが
来るのかな??(・∀・)ニヤニヤ
 まだまだいろんな反応が
見れて楽しい時期ですね♪
ご家庭でも節分を楽しんで
下さい  
2月1日(月)
・玄米ご飯
・味噌汁(白菜・あげ)
・コロッケ
・きんぴらごぼう
・法蓮草のお浸し
・牛乳

 今日から2月ですね  
朝晩はまだまだ寒いです
が日中は暖かいですね♪
 明日は124年ぶりの2
月2日の節分ですね!!
大きな声で鬼を追い払い
、福を招きましょう  

令和3年 1月 給食

1月29日(金)
・玄米ご飯
・味噌汁(オクラ・わかめ)
・鶏の唐揚げ
・法蓮草とウィンナー炒め
・春雨サラダ

 早いもので1月も残り僅かですね  今日は子供が大好きな唐揚げ給食でした♪残しもほとんどなく完食でした    
 昨日は想像以上に雪が降りましたね。凍っている場所もあるので運転、足元気を付けて良い週末をお過ごし下さい♪
 今週もありがとうございました  
1月28日(木)
・牛丼
・味噌汁(麩・わかめ)
・きのこの醤油バター
・カボチャのサラダ
・牛乳
☆手作り誕生日ケーキ

 今日は朝から風が冷たかったですね((+_+))耳が痛かったです。。
 本日の給食は甲州牛を使った給食でした!これで甲州牛給食は最後となります泣 
そしてそして~、本日のメインは光貴先生手作りの誕生日ケーキでした~  今日は2カ月に1度行う
お誕生日会♪光貴先生今日の為に一生懸命ケーキ作りをしていました!子供達はケーキを見た瞬間と
ても喜んでいました  
 スポンジはフワフワに焼けていて、生クリームは豆乳生クリームでしたが甘さも丁度良く、とっても美味しかったです  
 次回のお誕生日会の際もお願いしちゃおっっ(笑)
 光貴先生、ご馳走様でした!

1月27日(水)
・玄米ゆかりご飯
・ほうとう
・薩摩芋の天ぷら
・もやしのナムル
・パイナップル缶
・牛乳

 本日の給食は、ほうとう!
山梨県の代表的な郷土料理ですね♪かつて山梨ではほうとうをうてないと嫁に出せないと言う文化があったそうです    

 野菜もたくさん入っていたのでお腹パンパンです  園児達もほうとう残さずたくさん食べていました♪体も温まるのでぜひご家庭でも残り物の野菜などをたくさん入れて作ってみて下さい  
1月26日(火)
・玄米ご飯
・ホウレン草と椎茸のすまし汁
・焼き鮭
・じゃがいもとひじきの煮物
・白菜の塩昆布和え
・牛乳

 今日は久しぶりにお弁当の日でしたが、行事予定が変更になり給食となりました  皆お弁当楽しみにしてただろうな~。。
お家のご飯とはまた違ってお弁当って美味しく感じるんですよね~何ででしょう"(-""-)"そして子供はとてもワクワクして楽しみにしているんですよね~何ででしょう笑 大きくなるとその気持ち、、忘れちゃいますね。子供には純粋でピュアな気持ち
をずっと忘れないでいて欲しいな。と、思います  
 年長さんが頑張って歌の練習をしています  卒園に向けての練習かな?♪給食食べてもらえるのも残り僅か。嬉しい気持ちと寂しい気持ちで複雑です。
最後まで美味しいと言ってもらえるよう給食を作っていきたいと思います    
1月25日(月)
・玄米ご飯
・味噌汁(牛蒡・人参)
・メンチカツ
・ふろふき大根
・インゲンの胡麻和え
・牛乳


1月22日(金)
・豚丼
・のっぺい汁
・里芋のみたらし風
・切干大根の中華サラダ
・牛乳

 

1月21日(木)
・キャロットパン
・コーンスープ
・ポークビーンズ
・ブロッコリーのカニカマあんかけ
・マカロニサラダ
・牛乳


1月20日(水)
・玄米ご飯
・醤油ラーメン
・野菜炒め
・焼売
・みかん


1月19日(火)
・玄米ご飯
・すまし汁(えのき・葱)
・麻婆豆腐
・ピーマンと人参の煮浸し
・ほうれん草の海苔和え
・牛乳

 今日は『カラオケの日/のど自慢の日』だそうです  
 1946年1月19日にNHKラジオで『のど自慢素人音楽会』(現在のNHKのど自慢)が放送開始され
たことが由来だそうです♪
 コロナ禍でカラオケにも行けてないです(:_;)たまに無償に叫びたくなり叫んで発散してます。
早く収束して欲しいですね。一人一人の心掛けがとても大切な時だと思います。少しでも早く落ち着
くよう皆で出来る事をしていきましょう  
1月18日(月)
・玄米ご飯
・味噌汁(なめこ・葱)
・アジフライ
・高野豆腐の煮物
・菜の花のなめたけ和え
・牛乳

 
1月15日(金)
・ビビンバ丼
・中華スープ
・アスパラキノコ炒め
・大根の和風サラダ
・牛乳

 本日園児達スケートをしに行きました  今日は寒かったけど皆楽しめたかな♪お家に帰ったらお子さんに感想聞いてみて下さい  
 今週は給食4日間、あっとゆう間に金曜日でした(笑)今週もありがとうございました!
1月14日(木)
・ロールパン
・オニオンスープ
・ビーフカツレツ
・ワカメとトマトのサラダ
・ゼリー
・牛乳

 本日は、またまた甲州牛を使った給食でした  やはり牛は美味し~  園児達もたくさん食べていました♪今月はあと1度牛を使った給食があるので楽しみです  
 本日は日中暖かかったですね  これからの天気最低気温は今日と変わらないみたいですが日中の気温に差が出るいたいです  睡眠、食事をとり、体調管理をして風邪引かないよう気を付けましょう